銀 陽
黄砂 大阪の空 2010.3.21 07:14 撮影:今駒清則
昨日からの低気圧が運んできたのか黄砂が空を被っていました。朝の風景はさほど黄色くはないのですが太陽は銀色。黄砂の時の独特の色です。春の中国の華北から中原にかけては黄砂で一面が黄色になり、太陽は銀色に輝いて見えます。1979年に敦煌に行った時も黄砂の日が多く、カラーフィルムに写った風景が黄色一色でした。同行の作家が空を見上げて『銀陽』と名付けました。さすがです。そんなことを思い出しました。
| 固定リンク | 0
「近況」カテゴリの記事
- サクラ紅葉(2022.11.03)
- ふるさとの山(2021.09.06)
- 美術・博物館 この惨状(2020.03.07)
- 能楽写真家協会 能楽写真展2019 のお知らせ Association of Noh photographer, news of Noh photo exhibition 2019(2019.05.11)
- 写真の魅力(2017.06.13)
コメント