堺市 阪神高速道路大和川線
阪神高速道路の新線、大和川線が急ピッチで工事しています。最近いろいろな工場や施設の建設が盛んな「堺浜」から高速道路が集中している「松原」までを結びます。その大部分がトンネルで地下を通るシールドトンネルになっていてどこまで工事が進んでいるのかよくわかりませんが、南海本線と国道26号線の間、大和川左岸のダイセル化学工業があった所は掘割になるため南海電車から良く見えます。写真の上部の青いフェンスが国道26号線で「鉄砲西出入口(仮称)」が設けられ、本線との合流部分か、または工事用の坂道が見えます。右端は大和川、左はスーパー堤防でしょうか。ついでにさらに左にある広大な空き地はダイセル化学工業の工場跡ですが、そこへはショッピングセンターの「AEON」が建設される予定だそうです。大阪は南北の鉄道や高速道路は多いのですが、東西は少ないためが効率の良い道路になるかもしれません。詳しくは阪神高速道路のホームページをご覧下さい。
オフィシャルサイト
このブログにあるすべての写真と文には著作権や肖像権があります。無断転載をお断りします。
All photos and writings on this site, there are copyright and portrait rights.
Use without permission is forbidden.
| 固定リンク | 0
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 飛騨高山 春爛漫(2023.04.09)
- 市杵島神社 「雨乞奉納」絵馬 (なもで踊り絵馬)(2023.03.16)
- 「第23回 入江泰吉と水門会写真展」開催(2022.10.17)
- 飛騨高山も雪景色(2021.12.18)
- あけましておめでとうございます 2022年元旦(2022.01.01)
「大阪」カテゴリの記事
- 金剛山で崩落(2023.08.06)
- 大阪マルビル 解体工事(2023.07.05)
- まだ満開(2023.04.03)
- ゆうゆうと泳ぐ(2023.03.28)
- サクラの満開宣言(2023.03.27)
「車窓から」カテゴリの記事
- 車窓の春(2017.04.13)
- 東海道新幹線車窓 冬(2017.01.23)
- 台風10号の空(2016.08.30)
- 米原駅前(2016.03.06)
- 車窓の富士山(2015.12.11)
コメント