ひこばえ
2006.4.23 撮影:今駒清則
今日は東大寺二月堂修二会の重要行事の「お水取り」と「籠松明」の日です。幸い暖かくなったのでお参りには良いでしょうが、近年この行事に人びとが殺到し、それで雑踏整理をしているため、遅くから出かけた人は「籠松明」が見える二月堂下まで行き着かないうちに「籠松明」が終わってしまい、その苦情があるので寺を始め関係者も困惑しています。「籠松明」は早くに二月堂へ行き、待ち続けるほかはないようです。
(私のホームページのweb Gallery には「お水取り」を掲載しています。ご覧ください)
鎌倉・鶴岡八幡宮の大銀杏がこの低気圧の雪風で倒れてしまいました(毎日.jpニュース.pdf)。由緒ある名物の大銀杏だけにとてもかわいそうです。弱っている老木ならは支える装置などで倒壊を防ぐような方法は取られていなかったのでしょうか。何時かは終わる生命ですが事故では残念なことです。いま必死の対応策が考えられているようですが、何とか再生してほしいものです。
京都の金剛能楽堂の庭にも数百年を経た大銀杏があります。室町にあった能楽堂が2003年に移転する時、元公家屋敷にあった大銀杏を伐採しないで移植し能楽堂を新築しました。いま庭の奥に立っていますがそのため上部は失われています、しかし2006年の写真ではひこばえが出て順調に育っています。これから数百年もすると再び元のような鬱蒼とした銀杏に戻ることでしょう。能楽堂でこの大銀杏を見る時、いつもその姿を想像します。そして人間の時間の短さも痛感する時でもあります。
オフィシャルサイト
このブログにあるすべての写真と文には著作権や肖像権があります。無断転載をお断りします。
All photos and writings on this site, there are copyright and portrait rights.
Use without permission is forbidden.
| 固定リンク | 0
「ニュース」カテゴリの記事
- ふたご座流星群 2022(2022.12.14)
- ウクライナ侵略戦争(2022.04.18)
- 赤い月 月食(2021.11.19)
- 金星食の後(2021.11.08)
- タイムズスクエアの壁(2020.11.04)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- iPhoneで雷撮影(2024.08.25)
- 落雷(2024.08.25)
- 虫食い(2024.08.05)
- 落雷(2024.08.15)
- 夕焼け雲(2024.08.17)
「お水取り」カテゴリの記事
- 東大寺二月堂修二会(お水取り)写真展 開催中(2023.02.08)
- 二月堂修二会 本行前(2015.02.28)
- お水取り 近し(2014.02.14)
- 過去帳読み上げの日 二月堂修二会(お水取り)(2013.03.05)
- 今駒清則写真集「南無観 東大寺お水取りの光陰」(2012.02.11)
「京都」カテゴリの記事
- シャガ(2023.04.09)
- 寒空(2022.02.27)
- 京都御苑の紅葉(2020.11.22)
- 散歩道 Promenade(2019.05.25)
- いろいろに見える樹 Various looking tree(2019.05.25)
「金剛能楽堂の庭」カテゴリの記事
- シャガ(2023.04.09)
- 金剛能楽堂の庭 6月(2017.06.25)
- 金剛能楽堂の庭 2月(2017.02.26)
- 金剛能楽堂の庭 1月 池の鯉(2017.01.22)
- 京都御苑 秋 2016(2016.10.23)
コメント