樹の根
樹の根 2010.4.3 撮影:今駒清則
山道の側にあった樹の根が道路の拡張で剥き出しになっていました。大きな樹には見えないけれど大きな根があるものです。
中国・内蒙古の乾燥した砂漠でチョボッ・チョボッと生えている小さな草がどうして生きていられるのかと思い、根を見るために掘ってみたことがあります。地下30cmほどのところで地下茎が横に伸びて離れたところでまた草が地表に出ていました。僅かな水分を長い地下茎で吸収していたのでしょう。見掛けと実は違うものです。
| 固定リンク | 0
「近況」カテゴリの記事
- サクラ紅葉(2022.11.03)
- ふるさとの山(2021.09.06)
- 美術・博物館 この惨状(2020.03.07)
- 能楽写真家協会 能楽写真展2019 のお知らせ Association of Noh photographer, news of Noh photo exhibition 2019(2019.05.11)
- 写真の魅力(2017.06.13)
コメント