« 飛騨高山 山桜神社 馬頭さまの絵馬市 | トップページ | 飛騨高山 手筒花火 »

2010年8月 9日 (月)

平和への祈り 2010 長崎原爆忌

 

0011260055

長崎 原爆で吹き飛ばされた浦上天主堂の鐘楼 2000.11.26 撮影:今駒清則
 
 

 65回目の長崎原爆忌です。平和公園では平和祈念式典が行われ、世界に向けて平和へのアピールを発しました。

長崎平和宣言 2010

 写真は浦上天主堂衛星写真地図の左右にそびえ立っていた鐘楼が原爆で破壊され、丘の下の川まで吹き飛ばされていました。その後埋もれていたものを掘出し、原爆遺構としてその時の悲惨な様子を今に伝えています。ここに吊り下げていた鐘も大破し天主堂で保存展示されています。

 

 

------------------------------------------------------------
オフィシャルサイト
今駒清則のお知らせホームページ

------------------------------------------------------------
このブログにあるすべての写真と文には著作権や肖像権があります。無断転載をお断りします。
All photos and writings on this site, there are copyright and portrait rights.
Use without permission is forbidden.

 

 

 

| |

« 飛騨高山 山桜神社 馬頭さまの絵馬市 | トップページ | 飛騨高山 手筒花火 »

ニュース」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

歴史」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 平和への祈り 2010 長崎原爆忌:

« 飛騨高山 山桜神社 馬頭さまの絵馬市 | トップページ | 飛騨高山 手筒花火 »