チリ・鉱山の救出LIVE
チリ・コピアポ県のサンホセ鉱山(衛星写真地図)の落盤事故が8月5日にあり、22日に33人の労働者が無事で避難所にいることが分って(asahi.com 2010.8.23「落盤事故で地下に17日間、33人全員無事 チリ」 PDF)、世界中がその成行きを見守っていましたが、今日13日に救出が始まりました。その様子はインターネットでもライブ中継され、デスクワークの間、BBC NEWS Mobileで見ていました。救出用のカプセル「フェニックス」で一人ずつ助け出される様子は感動的で、実にシンプルに造られている櫓の滑車が廻るのを待ちかねていたことでした。
(BBC NEWSページは時間が経過するとこの救出ライブニュースは見られなくなります)
9日から飛騨高山祭取材に出ましたので更新が遅れていますが、その間は追って掲載します。
オフィシャルサイト
このブログにあるすべての写真と文には著作権や肖像権があります。無断転載をお断りします。
All photos and writings on this site, there are copyright and portrait rights.
Use without permission is forbidden.
| 固定リンク | 0
「ニュース」カテゴリの記事
- ふたご座流星群 2022(2022.12.14)
- ウクライナ侵略戦争(2022.04.18)
- 赤い月 月食(2021.11.19)
- 金星食の後(2021.11.08)
- タイムズスクエアの壁(2020.11.04)
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 飛騨高山 雪景色(2023.01.25)
- タイムズスクエアの壁(2020.11.04)
- 雷光(2020.08.29)
- web 春の雪(2020.03.29)
- web 寂しい宮川朝市(2020.04.18)
コメント