稲干す
南河内の田んぼもほとんどが稲刈りが済みました。いまはコンバインで刈り取り、脱穀、袋詰めと機械化されて、かっての稲刈りの風情は見られなくなりましたが、それでも稲架で天日干しをしているところもわずかにあります。農家にお聞きすると天日干しをするのは機械乾燥より美味しいから、とあっさり言われました。
稲架は各地で形や呼び方が違い、イナカ(ケ)、イナギ、オダ(ガケ)、サガリ、ダテガキ、ハサ、ハザ、ハセ、ハゼ、ハンデ、ノロシなどと呼ばれているようです。
| 固定リンク | 0
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 広島陸軍被服支廠(2024.08.06)
- 広島の爆心地(2024.08.06)
- 大阪マルビル 消滅寸前(2024.07.27)
- 興福寺五重塔 保存修理(2024.05.17)
- 六甲山(2024.02.10)
「南河内」カテゴリの記事
- 雲霧(2023.09.06)
- 金剛山冠雪(2023.12.21)
- 金剛山で崩落(2023.08.06)
- 金剛山 初冠雪 2019(2019.12.22)
- 百舌鳥・古市古墳群 世界遺産登録へ World Heritage Site registered with "MOZU and FURUICHI Ancient Tombs"(2019.05.14)
コメント