ひつじ田
部分的に焼かれた稲わらに刈り取られた稲株からひこばえの新芽が出ています。新芽が出た田んぼを「ひつじ(禾へんに魯)田」と呼ぶそうで、そのままにしておくと少量ながら結実しますが食べることはないそうです。
| 固定リンク | 0
「旅行・地域」カテゴリの記事
- EXPO'25 ブルーインパルスの展示飛行(2025.07.12)
- 万博花火 250628(2025.06.28)
- 大山古墳の副葬品発見(2025.06.19)
- むすび木(2025.04.08)
- 平安神宮(2025.04.08)
「季節」カテゴリの記事
「南河内」カテゴリの記事
- 雲霧(2023.09.06)
- 金剛山冠雪(2023.12.21)
- 金剛山で崩落(2023.08.06)
- 金剛山 初冠雪 2019(2019.12.22)
- 百舌鳥・古市古墳群 世界遺産登録へ World Heritage Site registered with "MOZU and FURUICHI Ancient Tombs"(2019.05.14)
コメント