« 写真家 朝倉善彦氏 逝く | トップページ | 入江泰吉傑作選 大和路 展 »

2010年10月29日 (金)

大和 般若寺のコスモス

 

1010290147

 

奈良 般若寺 楼門(国宝・鎌倉時代) 2010.10.29 撮影:今駒清則
 
 

 今年のコスモスは奈良の般若寺衛星写真地図へ出かけました。ちょっと遅いかなと思っていましたがまずまず花は咲いていました。昔は荒れ寺でしたが、ご住職が境内へ季節ごとの花を植えてくださっているので文化財だけでなく季節の風情が楽しめます。(なお般若寺ホームページには私の好きな古地図や記録資料などが収録されています)

 
 

1010290200

奈良 般若寺 十三重石塔(重文・鎌倉時代) 2010.10.29 撮影:今駒清則
 
 

 この季節、境内は往古の戦乱で失われた堂宇の代わりにコスモスが一面に植えられています。手前の石佛は西国三十三所の観音さまで、以前は十三重石塔の基壇に石塔を取り囲んで並んでいましたが、昭和の修理の時に下に降ろし本堂付近に並べられました。

 
 

1010290128

奈良 般若寺 十三重石塔 塔身西面の阿弥陀如来線刻 2010.10.29 撮影:今駒清則
 
 

 コスモスに取り囲まれた十三重石塔は日本最大とか、そのシルエットはとても美しく、石塔塔身の四面には佛さまがおられます。

 
 

1010290034

奈良 般若寺 西国三十三所観音石佛(江戸時代) 2010.10.29 撮影:今駒清則
 
 

 西国三十三所観音の一体、千手観音さま。1703(元禄16)年に病気平癒のお礼に奉納されたとありました。なかなか豊かな彫りでやわらかくやさしい佛さまたちです。

 
 

1010290185

奈良 般若寺 石佛 2010.10.29 撮影:今駒清則
 
 

 境内の一隅にあった石佛。付近の墓所から移されたものでしょうか。コスモスの香華で幸せそうです。

 
 
 

| |

« 写真家 朝倉善彦氏 逝く | トップページ | 入江泰吉傑作選 大和路 展 »

旅行・地域」カテゴリの記事

季節」カテゴリの記事

奈良大和」カテゴリの記事

歴史」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 大和 般若寺のコスモス:

« 写真家 朝倉善彦氏 逝く | トップページ | 入江泰吉傑作選 大和路 展 »