« 明日は満月 | トップページ | 能楽写真家協会 能楽写真展 2011 »

2011年1月23日 (日)

梅花一輪

 

110123055h

京都御苑の梅花 2011.1.23 撮影:今駒清則
 
 

 今日の能「東北」を観る前に金剛能楽堂近くの京都御苑の梅林へ、まだ早いとは承知の上ですが、それでもほんの少し咲いていてくれました。
 新春の金剛定期能は「神歌」シテ金剛龍謹師。次いで能「東北」シテ金剛永謹師、東北院に咲く軒端の梅、和泉式部が現われ和歌の徳と東北院の風光を讚え梅の香る中で舞う能。真如堂付近に東北院に由縁のある寺があるとのことなのでまた何時か出かけてみましょう。
 狂言は「鬼瓦」茂山千三郎師、網谷正美師、能「小鍛冶・白頭」シテ金剛龍謹師でした。

 

 

------------------------------------------------------------
オフィシャルサイト
今駒清則のお知らせホームページ

------------------------------------------------------------
このブログにあるすべての写真と文には著作権や肖像権があります。無断転載をお断りします。
All photos and writings on this site, there are copyright and portrait rights.
Use without permission is forbidden.

 

 

 

| |

« 明日は満月 | トップページ | 能楽写真家協会 能楽写真展 2011 »

旅行・地域」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

季節」カテゴリの記事

能楽」カテゴリの記事

京都」カテゴリの記事

植物」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 梅花一輪:

» Plum blossoms has begun to bloom [Beautiful and Kawaii Photos of Japan]
February 6, 2011 2011年2月6日 Plum blossoms... [続きを読む]

受信: 2011年2月 6日 (日) 21時19分

« 明日は満月 | トップページ | 能楽写真家協会 能楽写真展 2011 »