« 雪の竹ノ内街道 | トップページ | 月の兎 »

2011年2月16日 (水)

雪の石光寺

 

1102150250

奈良 二上山を背景にした石光寺の堂宇 2011.2.15 撮影:今駒清則
 
 

 竹ノ内街道にほど近い石光寺に立ち寄ってみました。近くの當麻寺や和歌山県有田市の得生寺と共に中将姫伝説のお寺の一つです。

 
 

1102150239

奈良 石光寺境内のボタン 2011.2.15 撮影:今駒清則
 

1102150211

奈良 石光寺境内のボタン 2011.2.15 撮影:今駒清則
 
 

 ボタンの寺で有名で、境内は隙間もなくボタンやシャクヤクが植えられています。寒ボタンもほぼ終わったころですからほとんど花は無く、蕾をつけてきた春ボタンまでしばらく待たなければなりません。

 
 

1102150242

奈良 石光寺の素心蝋梅 2011.2.15 撮影:今駒清則
 
 

 境内には季節柄、紅梅、白梅、蝋梅が少し咲いていました。ちょっと春が近づいてきたようです。

 
 

| |

« 雪の竹ノ内街道 | トップページ | 月の兎 »

旅行・地域」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

季節」カテゴリの記事

奈良大和」カテゴリの記事

歴史」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 雪の石光寺:

« 雪の竹ノ内街道 | トップページ | 月の兎 »