平成23年度 日本写真芸術学会 年次大会
平成23年度 日本写真芸術学会 年次大会
日時 2011年6月11日(土) 10:00-17:40
会場 東京工芸大学・芸術情報館
〒164-0012 東京都中野区本町2-4-7 TEL: 03-3372-1321(代表)
地下鉄丸の内線・都営地下鉄大江戸線-中野坂上駅下車
1番出口より山手通りを渋谷方向に進み、本町2丁目交差点を右折 Google map
開場 9:30
通常総会 10:00
研究発表会 10:50 (○は発表者)
発表1 (論文口述) 「被災した写真をどう活用していくか」
○九州保健福祉大学 山内 利秋
発表2 (論文口述) 「印画からの転写による金膜写真の作製」
○千葉大学 久下 謙一
千葉大学 酒井 朋子
写真家 土居 慶司
昼食休憩
発表3 (論文口述) 「TOPCONが標榜した製品技術とアドバタイジングデザイン-1950-70年代アサヒカメラ掲載の記事・広告を通じて-」
○名古屋大学大学院 荘司 陽太
発表4 (論文口述) 「明治期のパノラマ写真に関する考察-内田九一<長崎港>を中心に-」
○日本大学大学院 三井 圭司
発表5 (論文口述) 「幕末・明治初期に来日した中欧使節団の古写真コレクションについて」
○東京大学史料編纂所 谷 昭佳
休憩
発表6 (調査報告) 「日清戦争以前の小川一眞関係写真帖に関する考察」
○国立民族学博物館 添野 勉
発表7 (調査報告) 「写真原板の分析を通した明治期写真館研究の実践とその課題」
○東京大学大学院 研谷 紀夫
発表8 (論文口述) 「鳥居龍蔵の台湾における調査活動について」
○日本大学大学院 范 如おん(くさかんむりに宛)
創立20周年記念講演 16:20
「球体写真二元論」 写真家 細江 英公
学会賞授与式 17:25
懇親会 18:00
東京工芸大学中野キャンパス ルネッサンス
日本写真芸術学会
176-8525 東京都練馬区旭丘2-42-1 日本大学芸術学部写真学科内
TEL 03-5995-8858 / FAX 03-5995-4721
| 固定リンク | 0
« 竹の秋 | トップページ | 奈良 薪御能 2011 »
「学問・資格」カテゴリの記事
- 市杵島神社 「雨乞奉納」絵馬 (なもで踊り絵馬)(2023.03.16)
- 百舌鳥・古市古墳群 世界遺産登録へ World Heritage Site registered with "MOZU and FURUICHI Ancient Tombs"(2019.05.14)
- 高齢者講習(2017.03.13)
- 合格を祈る(2017.01.13)
- 日本写真芸術学会 関西支部 写真研究会のお知らせ(2017.02.04)
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 市杵島神社 「雨乞奉納」絵馬 (なもで踊り絵馬)(2023.03.16)
- 東大寺二月堂修二会(お水取り)写真展 開催中(2023.02.08)
- 「第23回 入江泰吉と水門会写真展」開催(2022.10.17)
- 矢野建彦 遺作展 「大和路をみつめて」(2021.07.14)
- 能楽写真家協会写真展 2021(2021.01.28)
「美術・博物館」カテゴリの記事
- 東大寺二月堂修二会(お水取り)写真展 開催中(2023.02.08)
- 大阪マルビル(2023.01.06)
- 「第23回 入江泰吉と水門会写真展」開催(2022.10.17)
- 矢野建彦 遺作展 「大和路をみつめて」(2021.07.14)
- 能楽写真家協会写真展 2021(2021.01.28)
「歴史」カテゴリの記事
- 市杵島神社 「雨乞奉納」絵馬 (なもで踊り絵馬)(2023.03.16)
- ウクライナ侵略戦争(2022.04.18)
- 奈良・興福寺で「藤原不比等公1300年御遠忌」 "The 1300 years annual memorial services for FUJIWARA Fuhito" in Nara KOFUKUJI(2019.05.03)
- 百舌鳥・古市古墳群 世界遺産登録へ World Heritage Site registered with "MOZU and FURUICHI Ancient Tombs"(2019.05.14)
- 60年ぶりの名古屋テレビ塔 Nagoya TV tower 60 years before(2018.11.13)
「東京」カテゴリの記事
- 一足お先のお花見 上野(2016.03.06)
- 江戸・四谷 町家の発掘(2015.12.10)
- 能楽写真展 「神 鬼 出現」 開催中(2015.12.10)
- 能楽写真家協会 能楽写真展 2015 「能 花への誘い」 開催中(2015.06.18)
- 関東大震災から91年 防災の日(2014.09.01)
「写真」カテゴリの記事
- 東大寺二月堂修二会(お水取り)写真展 開催中(2023.02.08)
- 大阪マルビル(2023.01.06)
- 夜の雲(2022.10.12)
- 皆既月食と天王星食(2022.11.08)
- 「第23回 入江泰吉と水門会写真展」開催(2022.10.17)
コメント