ハナミズキ
最近ハナミズキをよく見ます。街路樹に多いようです。白や紅のとてもきれいな花で見かけると実に心が安まります。花が開く直前は珍しいかたちをしていてこれもなかなか見事なものです。このテッペンが離れると見慣れた花になります。
花が開くと書きましたが、花(花弁)と思っていたのは実はそうではなくて総苞(そうほう)というもので、花は中心にあるツブツブなのだそうです。今まで知りませんでした。世の中知らないことばかりです。
| 固定リンク | 0
最近ハナミズキをよく見ます。街路樹に多いようです。白や紅のとてもきれいな花で見かけると実に心が安まります。花が開く直前は珍しいかたちをしていてこれもなかなか見事なものです。このテッペンが離れると見慣れた花になります。
花が開くと書きましたが、花(花弁)と思っていたのは実はそうではなくて総苞(そうほう)というもので、花は中心にあるツブツブなのだそうです。今まで知りませんでした。世の中知らないことばかりです。
| 固定リンク | 0
コメント