生駒山の花火 2011
今年も生駒山の花火が始まりました。生駒山(衛星写真地図)の山上にある生駒山上遊園地では8月の4日・5日・18日・19日・25日・26日に20時から約10分間ですが花火ショーがあり、これが大阪や奈良から見えます。と言っても遠いため肉眼では何か赤い光が・・・という程度ですが、超望遠レンズでは掲載の写真の通りです。今日は視界がクリアだったので右の放送送信鉄塔も良く写りました。
オフィシャルサイト
このブログにあるすべての写真と文には著作権や肖像権があります。無断転載をお断りします。
All photos and writings on this site, there are copyright and portrait rights.
Use without permission is forbidden.
| 固定リンク | 0
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 飛騨高山も雪景色(2021.12.18)
- あけましておめでとうございます 2022年元旦(2022.01.01)
- ふるさとの山(2021.09.06)
- あけましておめでとうございます 2021年元旦(2021.01.01)
- web 飛騨高山 宮川雪景(2020.12.16)
「空」カテゴリの記事
- 雨柱に雷光(2022.07.26)
- 夕焼け(2022.07.02)
- みずがめ座流星群 2022(2022.05.07)
- 小さな満月(2022.01.18)
- 生駒山に月(2021.12.18)
「大阪」カテゴリの記事
「奈良大和」カテゴリの記事
- 矢野建彦 遺作展 「大和路をみつめて」(2021.07.14)
- 奈良・興福寺で「藤原不比等公1300年御遠忌」 "The 1300 years annual memorial services for FUJIWARA Fuhito" in Nara KOFUKUJI(2019.05.03)
- 「第22回 入江泰吉と水門会写真展」開催 "The 22nd IRIE Taikichi and Suimon society photo exhibition" are held(2019.04.30)
- 寒い日の石上神宮(2018.02.06)
- 奈良市に洪水警報(2017.07.10)
コメント