「小坊主雲」
不安定なお天気が続きます。台風12号の影響でしょう。夕方の一刻、六甲山の向こうに小さな入道雲の群れ?が見えました。私はこれを「小坊主雲」と勝手に名付けています。集中豪雨や落雷を伴う巨大入道雲は大阪からでも近江、播磨、丹波、紀伊の範囲は肉眼で観測できます。最近は衛星からの気象図が簡単に見られますので、早期に正確に大雨や落雷の場所を知ることができるようになりました。
オフィシャルサイト
このブログにあるすべての写真と文には著作権や肖像権があります。無断転載をお断りします。
All photos and writings on this site, there are copyright and portrait rights.
Use without permission is forbidden.
| 固定リンク | 0
« ハリケーンと台風 | トップページ | 雨 足 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- サクラの開花宣言(2023.04.19)
- 市杵島神社 「雨乞奉納」絵馬 (なもで踊絵馬)(2023.03.16)
- 矢車草のつぼみ(2023.03.08)
- ウメの香り(2023.03.04)
- 東大寺二月堂修二会(お水取り)写真展 開催中(2023.02.08)
「空」カテゴリの記事
- 小望月(2023.02.05)
- 生駒山 冠雪(2023.01.28)
- 1月4日(2023.01.04)
- ふたご座流星群 2022(2022.12.14)
- ウクライナ侵略戦争(2022.04.18)
コメント