台風一過ですが
台風12号が来て今朝やっと青空になりました。昨日まで断続的に雨が降り続いていて三日後に青空と言うのはめったにあることではありません。この台風のために奈良県、和歌山県の紀伊半島山間部では山崩れ、河川の氾濫など災害の詳細が徐々に判明してきて、死者・不明者が100名を越えたとの悲しい報道が続いています。
先の大津波や豪雨による河川の氾濫などの大災害を受けてしまう街や村の形は日本の地勢から止むを得ない姿なのですが、なんとかもっと自然の猛威をかわせる智慧が欲しいものです。
オフィシャルサイト
このブログにあるすべての写真と文には著作権や肖像権があります。無断転載をお断りします。
All photos and writings on this site, there are copyright and portrait rights.
Use without permission is forbidden.
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- サクラの開花宣言(2023.04.19)
- 市杵島神社 「雨乞奉納」絵馬 (なもで踊絵馬)(2023.03.16)
- 矢車草のつぼみ(2023.03.08)
- ウメの香り(2023.03.04)
- 東大寺二月堂修二会(お水取り)写真展 開催中(2023.02.08)
「空」カテゴリの記事
- 小望月(2023.02.05)
- 生駒山 冠雪(2023.01.28)
- 1月4日(2023.01.04)
- ふたご座流星群 2022(2022.12.14)
- ウクライナ侵略戦争(2022.04.18)
コメント