犬養万葉記念館
飛鳥の岡寺近くにある犬養万葉記念館、万葉集研究の犬養孝先生の業績を顕彰し、南都銀行明日香支店を改装して創設されました。現在特別展として交友の深かった入江泰吉先生の作品25点を「写真家・入江泰吉 わたしの愛した萬葉の大和」として開催中です。私の入江先生へのコメントもささやかながら展示されています。12月25日(日)まで。
| 固定リンク | 0
« 和泉葛城山 晩秋 | トップページ | 冬近し »
「学問・資格」カテゴリの記事
- 百舌鳥・古市古墳群 世界遺産登録へ World Heritage Site registered with "MOZU and FURUICHI Ancient Tombs"(2019.05.14)
- 高齢者講習(2017.03.13)
- 合格を祈る(2017.01.13)
- 日本写真芸術学会 関西支部 写真研究会のお知らせ(2017.02.04)
- 写真芸術学会 関西写真研究会のお知らせ(2015.09.20)
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 矢野建彦 遺作展 「大和路をみつめて」(2021.07.14)
- 能楽写真家協会写真展 2021(2021.01.28)
- 美術・博物館の再開(2020.05.19)
- 美術・博物館 この惨状(2020.03.07)
- 松野藝文館 2019-2020展(2019.10.14)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 飛騨高山も雪景色(2021.12.18)
- あけましておめでとうございます 2022年元旦(2022.01.01)
- ふるさとの山(2021.09.06)
- あけましておめでとうございます 2021年元旦(2021.01.01)
- web 飛騨高山 宮川雪景(2020.12.16)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
「奈良大和」カテゴリの記事
- 矢野建彦 遺作展 「大和路をみつめて」(2021.07.14)
- 奈良・興福寺で「藤原不比等公1300年御遠忌」 "The 1300 years annual memorial services for FUJIWARA Fuhito" in Nara KOFUKUJI(2019.05.03)
- 「第22回 入江泰吉と水門会写真展」開催 "The 22nd IRIE Taikichi and Suimon society photo exhibition" are held(2019.04.30)
- 寒い日の石上神宮(2018.02.06)
- 奈良市に洪水警報(2017.07.10)
「美術・博物館」カテゴリの記事
- 矢野建彦 遺作展 「大和路をみつめて」(2021.07.14)
- 能楽写真家協会写真展 2021(2021.01.28)
- 美術・博物館の再開(2020.05.19)
- 美術・博物館 この惨状(2020.03.07)
- 松野藝文館 2019-2020展(2019.10.14)
「歴史」カテゴリの記事
- 奈良・興福寺で「藤原不比等公1300年御遠忌」 "The 1300 years annual memorial services for FUJIWARA Fuhito" in Nara KOFUKUJI(2019.05.03)
- 百舌鳥・古市古墳群 世界遺産登録へ World Heritage Site registered with "MOZU and FURUICHI Ancient Tombs"(2019.05.14)
- 60年ぶりの名古屋テレビ塔 Nagoya TV tower 60 years before(2018.11.13)
- 半夏生(2017.07.02)
- 東本願寺と京都タワー(2017.05.28)
コメント