冬空
昨夜はこぐま座流星群の撮影をしたのですが途中で厚い雲が来て中止、寝る頃になって空が晴れてきて運の悪いことでした。
このところ気温の低い日が続き、時々雪雲らしき雲が遠くを通ります。今日のテレビ映像では京都・洛北は雪降りだったようですが、大阪はまったくその気配は無し。まず穏やかな祝日でした。しかし明日からは厳しい寒さがくるようです。
このクリスマス前は「ジングルベル」の音楽一辺倒なので街に出るのは嫌いなのですが、必要があって珍しく出かけ、帰りに100円均一ショップに立寄り。これがどうしたら100円でできるのかという不思議な世界でしたが、つい30点ほども購入。帰ってそれぞれ必要なところに置くと3,000円余も購入したのにまったく存在感も充実感も無い買い物だったことに改めて気がつきました。
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 東大寺二月堂修二会(お水取り)写真展 開催中(2023.02.08)
- 小望月(2023.02.05)
- 生駒山 冠雪(2023.01.28)
- 飛騨高山 雪景色(2023.01.25)
- 寒くても咲く(2023.01.25)
「空」カテゴリの記事
- 小望月(2023.02.05)
- 生駒山 冠雪(2023.01.28)
- 1月4日(2023.01.04)
- ふたご座流星群 2022(2022.12.14)
- ウクライナ侵略戦争(2022.04.18)
コメント