« 輝く雨足 | トップページ | 震災の街 15 »

2012年1月17日 (火)

震災の街 14

 

 阪神・淡路大震災から17年目の日です。定点観測で復興する街を記録しています。以前の記録は「web Gallery」の「阪神大震災」でご覧下さい。

 

復興する住まい 1995〜2001  神戸市東灘区

 

06055

倒壊した木造二階建て住宅 1995.2 (震災後1ヶ月)  撮影:今駒清則
 

 この付近の地盤は大きく揺れ、地割れが一面に見られる。周辺の木造住宅はすべて破壊され、画面外右の住宅では倒壊により男性一名が亡くなった。

 
 

14038

仮設の住宅 1995.4 (震災後3ヶ月)  撮影:今駒清則
 

 倒壊した住宅は解体・撤去が進み、跡地に仮設住宅ができた。この仮設住宅は解体した材料で作られている。南隣りにはまだ倒壊家屋が残っていた。

 
 

35041

再建間近の住宅 1997.3 (震災後2年2ヶ月)  撮影:今駒清則
 

 完成間近の再建住宅。近隣の住宅も徐々に再建されつつある。再建される住宅は3階建てのプレハブ工法が多い。

 
 

51092

復興した住宅 2001.4 (震災後6年3ヶ月)  撮影:今駒清則
 

 付近の住宅も再建され、マンションも多くなり、震災前の面影はまったくうかがえません。

 
 
 
 

 

 

------------------------------------------------------------
オフィシャルサイト
今駒清則のお知らせホームページ

------------------------------------------------------------
このブログにあるすべての写真と文には著作権や肖像権があります。無断転載をお断りします。
All photos and writings on this site, there are copyright and portrait rights.
Use without permission is forbidden.

 

 

 

| |

« 輝く雨足 | トップページ | 震災の街 15 »

旅行・地域」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

歴史」カテゴリの記事

災害」カテゴリの記事

写真」カテゴリの記事

震災の街(阪神大震災)」カテゴリの記事

アーカイブ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 震災の街 14:

« 輝く雨足 | トップページ | 震災の街 15 »