鳥たち 3
今日もカワウの群れが街の上を飛び回っています。どうしたのでしょう。川に降りるのでもなくただただ飛んでいるます。ひょっとすると寒い日なので水に入るのが嫌で身体を温めるために飛び廻っている?なんてことはあるでしょうか。
滑空しているカワウ。翼の端が反り上っているのが良く分ります。最近の旅客機の主翼端もこの真似をしてウイングレットがついています。翼端の乱気流発生を押さえて空気抵抗を減らすためです。
この空のページェントに今日はトンビが仲間入りしました。急反転で翼が垂直になっていますが目は下に狙いをつけたままです。
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ネコパンチ(2025.01.08)
- オリオン座に飛ぶ(2025.01.03)
- しぶんぎ座流星群 2025(2025.01.03)
- 夕空を飛ぶ(2024.10.14)
- 冬日(2024.12.10)
「空」カテゴリの記事
- オリオン座に飛ぶ(2025.01.03)
- しぶんぎ座流星群 2025(2025.01.03)
- 夕空を飛ぶ(2024.10.14)
- ふたご座流星群 2024(2024.12.13)
- 満月と雨足(2024.12.15)
「季節」カテゴリの記事
- しぶんぎ座流星群 2025(2025.01.03)
- 一葉(2024.12.13)
- ふたご座流星群 2024(2024.12.13)
- ふたご座流星群 2024(2024.12.15)
- 冬至の影(2024.12.21)
「大阪」カテゴリの記事
- 落雷(2024.08.15)
- 大阪マルビル 消滅寸前(2024.07.27)
- 大阪マルビル 解体工事 進む(2024.07.01)
- サクラ開花(2024.03.29)
- 大阪マルビル 解体工事(2024.03.17)
コメント