« あべのキューズモール | トップページ | 能楽写真家協会 能楽写真展 2012 開催中 »

2012年2月16日 (木)

冬の東海道新幹線車窓

 

1202160001_3

野洲川から雪の比良山系 (新幹線車窓) 2012.2.16 撮影:今駒清則
 
 

 能楽写真家協会の「能楽写真展2012」初日で上京、いつものように車窓風景を楽しみます。
 近江路の雪景色を期待していたのですがあまりありませんでした。琵琶湖の向こうに比良山系の蓬莱山などが雪を頂いています。「近江八景」の「比良暮雪」といったところでしょうか。

 
 

1202160010

白い伊吹山 (新幹線車窓) 2012.2.16 撮影:今駒清則
 
 

 ならば雪の多い関ヶ原付近は、と待つこと暫し、雪の伊吹山が見えたらやはり雪景色です。

 
 

120216004k

ナビを見ながら多摩川を渡る (新幹線車窓) 2012.2.16 (携帯電話カメラ) 撮影:今駒清則
 
 

 富士山は雲中でまったく見えません。窓際にポータブルのナビ「Gorilla」を置くと地名や河川名などが視覚的によく分って撮影準備やメモがとり易いですね。ただトンネルから出てもなかなか現在地を表示しないのが難点です。
 (注:写真のナビ画面は画像処理で明るくしています)
 
 
 
 
 

| |

« あべのキューズモール | トップページ | 能楽写真家協会 能楽写真展 2012 開催中 »

旅行・地域」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

季節」カテゴリの記事

車窓から」カテゴリの記事

東京」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 冬の東海道新幹線車窓:

« あべのキューズモール | トップページ | 能楽写真家協会 能楽写真展 2012 開催中 »