鳥たち 1
2月になりました。間もなく立春ですが寒い風が吹いています。北国は大雪で大変ですが大阪は小雨でした。もっと冷え込んでいれば雪になったことでしょう。
街中の小川に珍しくカモメの群れが来ました。多分ボラ子かなにか小魚の群れを狙ってのことでしょう。そこへすかさず地カラスの群れがカモメを襲撃、川の上は白と黒の乱舞。その隙に川の中へ飛び込んだのがカワウ。潜っては捕食しています。そのうちカモメもカラスもどこかへ消えて、小魚も去ったのかカワウも飛び去り、また静かな川面に戻りました。
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
「大阪」カテゴリの記事
「奈良大和」カテゴリの記事
- 市杵島神社 「雨乞奉納」絵馬 (なもで踊り絵馬)(2023.03.16)
- 東大寺二月堂修二会(お水取り)写真展 開催中(2023.02.08)
- 矢野建彦 遺作展 「大和路をみつめて」(2021.07.14)
- 奈良・興福寺で「藤原不比等公1300年御遠忌」 "The 1300 years annual memorial services for FUJIWARA Fuhito" in Nara KOFUKUJI(2019.05.03)
- 「第22回 入江泰吉と水門会写真展」開催 "The 22nd IRIE Taikichi and Suimon society photo exhibition" are held(2019.04.30)
「動物」カテゴリの記事
- ゆうゆうと泳ぐ(2023.03.28)
- 2023年 あけましておめでとうございます(2023.01.01)
- ひなたぼっこ(2022.11.18)
- 啄ばむ(2022.03.24)
- セミ来宅 2(2022.07.22)
コメント