金星日面経過 2012.6.6 大阪
Venus passing the sun 2012, Osaka city. Photo : KOMMA Kiyonori
金星が太陽面を通過する珍しい現象が早朝からあり、撮影の準備をしていましたが大阪では第1接触の7時09分、第2接触の7時29分は厚い雲で見えず、7時49分になって雲を透かして金星を伴った太陽がやっと見えました。
Venus passing the sun 2012, Venus inscribed, Osaka city. Photo : KOMMA Kiyonori
お天気は良くなってきたのですが、金星が通過する間の7~8割は太陽に雲がかかってなかなか鮮明になりません。第3接触の13時30分の時も雲がありやはり雲を透かしての撮影でした。
金環日食、部分月食に続いた今日の金星の太陽面通過、地球が太陽系惑星の一員であることを実感した日々でした。次の金星日面経過は2117年、105年後とか。一生に一度の出会いでした。
オフィシャルサイト
| 固定リンク | 0
「ニュース」カテゴリの記事
- ふたご座流星群 2022(2022.12.14)
- ウクライナ侵略戦争(2022.04.18)
- 赤い月 月食(2021.11.19)
- 金星食の後(2021.11.08)
- タイムズスクエアの壁(2020.11.04)
「大阪」カテゴリの記事
- 金剛山で崩落(2023.08.06)
- 大阪マルビル 解体工事(2023.07.05)
- まだ満開(2023.04.03)
- ゆうゆうと泳ぐ(2023.03.28)
- サクラの満開宣言(2023.03.27)
「写真」カテゴリの記事
- 東大寺二月堂修二会(お水取り)写真展 開催中(2023.02.08)
- 大阪マルビル(2023.01.06)
- 夜の雲(2022.10.12)
- 皆既月食と天王星食(2022.11.08)
- 「第23回 入江泰吉と水門会写真展」開催(2022.10.17)
コメント