クモの捕食
Spider web insect. Photo : KOMMA Kiyonori
ベランダにあるアロエの花茎に巣をかけた小さな小さなクモ、名前は知らないのですが背が白く体長はわずか 2mm ほど、巣の糸は体に相応しく極細でほとんど見えません。虫を捕食してくれるので見守っていたのですが、先日の台風4号でクモの巣は跡形無く吹き飛ばされ、もういないのかと思っていたらまた巣をかけていました。
Spider prey. Photo : KOMMA Kiyonori
クモより大きいカゲロウが糸にかかり死んでいました。クモはすぐには近寄らず様子を見ているようでしたが、それでもそのうちに鋏角でカゲロウの腹部に噛みつき体液を飲み込んでいます。
あまりに小さいので撮影をどうしようかと思ったのですが、OLYMPUS OM用の 80mm, F4 の 1:1 マクロレンズをベローズにつけ、マウントアダプターを介して Canon EOS に装着して撮影。かなりの拡大撮影になったのですが、それでもご覧のように見事な描写。倍率色収差(色滲み)もまったく無くとても優れたレンズです。このホームページ上の写真 (72dpi)では実物の約20倍位の大きさになっています。
オフィシャルサイト
| 固定リンク | 0
« 久しぶりの日の出 | トップページ | 梅雨の晴れ間 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ネコパンチ(2025.01.08)
- オリオン座に飛ぶ(2025.01.03)
- しぶんぎ座流星群 2025(2025.01.03)
- 夕空を飛ぶ(2024.10.14)
- 冬日(2024.12.10)
「写真」カテゴリの記事
- iPhoneで雷撮影(2024.08.25)
- ハート花火(2024.07.27)
- 風の軌跡(2024.05.05)
- 青(2024.05.03)
- 出品します 入江泰吉と水門会写真展(2024.06.17)
コメント