« 猛暑日の彩り | トップページ | ナショナル ネオ ハイトップ乾電池 »

2012年7月17日 (火)

<アーカイブ 京 > 祇園祭 山鉾巡行

 

Gionmatsuri50_2

<アーカイブ> 京都 祇園祭 山鉾巡行  1969年7月17日 撮影:今駒清則
Gion-Mtsuri Festival. Photo : KOMMA Kiyonori
 
 

 

  梅雨明けになった今日は快晴の猛暑日、朝は祇園祭のハイライトの山鉾巡行でした。四条烏丸から四条河原町までの間が正式な巡行、四条河原町の交差点で東方の八坂神社を遥拝して山鉾は河原町通りを北に向かい、各町内へ帰って行きます。その四条河原町付近から1969(昭和44)年に4×5カメラで撮影した巡行。四条通りは高いビルも無く、大丸百貨店付近に1997(平成9)年に廃業した「山一證券」の看板も見えます。

 

 

------------------------------------------------------------
オフィシャルサイト
今駒清則のお知らせホームページ

------------------------------------------------------------

 

 

 

| |

« 猛暑日の彩り | トップページ | ナショナル ネオ ハイトップ乾電池 »

旅行・地域」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

季節」カテゴリの記事

京都」カテゴリの記事

写真」カテゴリの記事

アーカイブ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: <アーカイブ 京 > 祇園祭 山鉾巡行:

» 神輿高く、沿道熱く 祇園祭・還幸祭 [ローカルニュースの旅]
祇園祭の還幸祭が24日、京都市内で行われた。3基の神輿が下京区の四条御旅所を出発し、氏子地区を回る約8キロの道のりを勢いよく進み、深夜に東山区の八坂神社に戻った。 [続きを読む]

受信: 2012年7月26日 (木) 11時55分

« 猛暑日の彩り | トップページ | ナショナル ネオ ハイトップ乾電池 »