落雷 9月15日
Thundercloud approaching. Photo : KOMMA Kiyonori
昨日は夕方からものすごい雷雲が襲ってきましたが、今日も同じように金剛山方向から雷雲が北上。昨日のは落雷の時にとても強い風雨だったので撮影できませんでしたが、今日は雨が通りすぎても頭上や四方で落雷が続いたので雷さんの撮影ができました。
Lightning strike to the town. Osaka city Photo : KOMMA Kiyonori
大阪市の南部に落雷、背景は生駒山です。
Lightning running through the sky. Photo : KOMMA Kiyonori
落雷の写真はいつも地上の風景を入れていたので、今回は空を飛び交う稲妻を撮影。稲妻が近いので超広角レンズでも入りきりません。
Lightning running through the sky. Photo : KOMMA Kiyonori
一つとして同じ光跡はありません。稲妻が走るたびにご近所さんからオーッという歓声。見方によっては花火よりずっと美しいとも言えます。
Lightning struck. Photo : KOMMA Kiyonori
カメラに向かって真っ直ぐ落雷してきた稲妻です。中心部はあまりの明るさに過大な露出になっています。珍しいシーンです。
オフィシャルサイト
このブログにあるすべての写真と文には著作権や肖像権があります。無断転載をお断りします。
All photos and writings on this site, there are copyright and portrait rights.
Use without permission is forbidden.
| 固定リンク | 0
「ニュース」カテゴリの記事
- 大山古墳の副葬品発見(2025.06.19)
- ふたご座流星群 2022(2022.12.14)
- ウクライナ侵略戦争(2022.04.18)
- 赤い月 月食(2021.11.19)
- 金星食の後(2021.11.08)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- リズム(2025.07.13)
- EXPO'25 ブルーインパルスの展示飛行(2025.07.12)
- 雨柱(2025.07.11)
- 冬越ししたコリウス(2025.07.05)
- 夕方(2025.06.15)
「空」カテゴリの記事
- EXPO'25 ブルーインパルスの展示飛行(2025.07.12)
- 雨柱(2025.07.11)
- 雨雲来る(2025.07.08)
- 夕方(2025.06.15)
- 雨の生駒山(2025.06.23)
「季節」カテゴリの記事
「大阪」カテゴリの記事
- EXPO'25 ブルーインパルスの展示飛行(2025.07.12)
- 万博花火 250628(2025.06.28)
- 大山古墳の副葬品発見(2025.06.19)
- サクラ開花(2025.03.25)
- 大阪城 豊臣石垣館 完成(2025.03.18)
「写真」カテゴリの記事
- リズム(2025.07.13)
- サクラ 満開(2025.04.01)
- 見せ方(2025.03.04)
- iPhoneで雷撮影(2024.08.25)
- ハート花火(2024.07.27)
コメント