落雷 9月3日
Rainfall on the other side of the Abeno-Harukasu. Photo : KOMMA Kiyonori
午後から大きな入道雲が相次いで発生しています。巨大な入道雲が大阪へ流れて来る場合は、南の和歌山県高野山方向から金剛山へ来て、和泉葛城山系に沿って西へ行く場合と、金剛・葛城山系から生駒山に沿って北へ行くことが多いようです。なので海沿いの大阪市、堺市などの市街地へはあまり通りません。今日も北に行く雲が一時強い雨を降らせましたがすぐに止み、大阪市北部へ行った雲が大阪市街の向こうで雨を降らせていました。
Lightning in the eastern sky. Photo : KOMMA Kiyonori
夕方からは大阪市の東や北で雷鳴と落雷がかなり派手に続きました。
Lightning strikes across the city Osaka. Photo : KOMMA Kiyonori
この雷雲は北摂あたりにあるようですが手前に別の厚い雲がありよく分りません。それでも雲の下から大阪市街のスカイラインへ稲妻がしきりです。写真は大阪市南部から見た風景、右の落雷の下の白いタワーは通天閣で、9月3日19時50分から58分までの8分間の落雷です。
オフィシャルサイト
このブログにあるすべての写真と文には著作権や肖像権があります。無断転載をお断りします。
All photos and writings on this site, there are copyright and portrait rights.
Use without permission is forbidden.
| 固定リンク | 0
「ニュース」カテゴリの記事
- ふたご座流星群 2022(2022.12.14)
- ウクライナ侵略戦争(2022.04.18)
- 赤い月 月食(2021.11.19)
- 金星食の後(2021.11.08)
- タイムズスクエアの壁(2020.11.04)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
「大阪」カテゴリの記事
- 金剛山で崩落(2023.08.06)
- 大阪マルビル 解体工事(2023.07.05)
- まだ満開(2023.04.03)
- ゆうゆうと泳ぐ(2023.03.28)
- サクラの満開宣言(2023.03.27)
コメント