発光する雷雲 9月6日
Sheet lightning caused by the inter cloud lightning. Photo : KOMMA Kiyonori
薄い雲がほんのりとあかね色に染まる夕焼けを撮影中、フッと東の空を見ると発達した入道雲で稲妻が飛んでいます。久しぶりに見る発光する雷雲です。どんどん暗くなっていく空にこの雲だけが目立ちます。よく見ると上部にベール雲がかかっているので、しばらくすると消えてしまう可能性があり大急ぎで撮影。ダイナミックな雲内放電の姿です。
Cloud to cloud lightning. Photo : KOMMA Kiyonori
この雲を気象観測衛星とアメダスで確認すると京都市辺りにあるようで、ほど良く離れているので見られる現象です。そして19時過ぎには稲妻も納まり消えて行きました。
オフィシャルサイト
このブログにあるすべての写真と文には著作権や肖像権があります。無断転載をお断りします。
All photos and writings on this site, there are copyright and portrait rights.
Use without permission is forbidden.
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
「大阪」カテゴリの記事
- 金剛山で崩落(2023.08.06)
- 大阪マルビル 解体工事(2023.07.05)
- まだ満開(2023.04.03)
- ゆうゆうと泳ぐ(2023.03.28)
- サクラの満開宣言(2023.03.27)
「京都」カテゴリの記事
- シャガ(2023.04.09)
- 寒空(2022.02.27)
- 京都御苑の紅葉(2020.11.22)
- 散歩道 Promenade(2019.05.25)
- いろいろに見える樹 Various looking tree(2019.05.25)
「写真」カテゴリの記事
- 東大寺二月堂修二会(お水取り)写真展 開催中(2023.02.08)
- 大阪マルビル(2023.01.06)
- 夜の雲(2022.10.12)
- 皆既月食と天王星食(2022.11.08)
- 「第23回 入江泰吉と水門会写真展」開催(2022.10.17)
コメント