飛騨高山 錦秋 2012 東山 天照寺
The stone steps of Tenshoji, Hida-Takayama. Photo: KOMMA Kiyonori
高山市街の東山麓に寺院が建ち並んでいます。その間を東山遊歩道が結んでいます。
Tenshoji, Hida-Takayama. Photo: KOMMA Kiyonori
その中ほどに浄土宗明眼山天照寺があります。改易された徳川家康の六男・越後高田藩主松平忠輝は1618(元和4)年から8年間、天照寺に預かりとなった歴史があります。
The bell tower of Tenshoji, Hida-Takayama. Photo: KOMMA Kiyonori
天照寺はユースホステルもしているのでそちらの方でも有名です。最近では外国人の利用が多く、東山の寺院を歩くと日本人より外国人旅行者と出会う方が多いのに驚きます。
オフィシャルサイト
このブログにあるすべての写真と文には著作権や肖像権があります。無断転載をお断りします。
All photos and writings on this site, there are copyright and portrait rights.
Use without permission is forbidden.
| 固定リンク | 0
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 飛騨高山 春爛漫(2023.04.09)
- 市杵島神社 「雨乞奉納」絵馬 (なもで踊り絵馬)(2023.03.16)
- 「第23回 入江泰吉と水門会写真展」開催(2022.10.17)
- 飛騨高山も雪景色(2021.12.18)
- あけましておめでとうございます 2022年元旦(2022.01.01)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
「飛騨」カテゴリの記事
- 飛騨高山 春爛漫(2023.04.09)
- 飛騨高山 雪景色(2023.01.25)
- 2023年 あけましておめでとうございます(2023.01.01)
- 「第23回 入江泰吉と水門会写真展」開催(2022.10.17)
- 飛騨高山も雪景色(2021.12.18)
コメント