« 枯れ葉 | トップページ | あけましておめでとうございます 2013年 元旦 »

2012年12月31日 (月)

飛騨高山 宗猷寺の龍

 

1211180426komma

飛騨高山 宗猷寺の龍(部分) 2012.11.18  撮影:今駒清則
Dragon in the Soyuji-temple, Hida-Takayama. Photo: KOMMA Kiyonori
 
 

 今日は大晦日。なので辰年の最後に龍が登場。飛騨高山祭の華麗な屋台には数多くの龍の彫刻がありますが、これは高山の寺院にある龍です。
 東山の寺院群の南端にある臨済宗妙心寺派・宗猷寺(そうゆうじ)、壮大な本堂の脇に式台があります。その格調高い玄関の唐破風の軒に青い龍が飾られています。名工で名高い谷口与鹿を生んだ谷口家が寄進したと伝えられ、与鹿の作品ではないかと言われています。写真は龍の上半身で全体像の約1/3です。細身の龍を鋭く刻んだ名品です。

 

 

------------------------------------------------------------
オフィシャルサイト
今駒清則のお知らせホームページ

------------------------------------------------------------
このブログにあるすべての写真と文には著作権や肖像権があります。無断転載をお断りします。
All photos and writings on this site, there are copyright and portrait rights.
Use without permission is forbidden.

 

 

 

| |

« 枯れ葉 | トップページ | あけましておめでとうございます 2013年 元旦 »

文化・芸術」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

飛騨」カテゴリの記事

歴史」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 飛騨高山 宗猷寺の龍:

« 枯れ葉 | トップページ | あけましておめでとうございます 2013年 元旦 »