« 飛騨高山 雪捨て場 | トップページ | 暖かい日 »

2013年2月 1日 (金)

ちょっと石上神宮

  

130201002ns_komma

石上神宮のお札やお守り 2013.2.1  撮影:今駒清則 (Nikon S3300で撮影)
The Charms, Isonokami-jingu Shrine, Nara.  Photo: KOMMA Kiyonori
  
  

 4月に開催する水門会の写真展、「入江泰吉と水門会写真展」に併催する門下生の「一門・秀作展」へ出品する作品審査の会場を石上神宮にお借りしました。境内は言わずと知れた静粛な神域に文化財の拝殿や楼門などがありますがそれは今回さておいて、境内の休憩所でふと見上げると同神宮のお札やお守りなどの見本が掲げてありました。ずいぶんとあるものですね。

  
  

130201005ns_komma

石上神宮のニワトリ 2013.2.1  撮影:今駒清則 (Nikon S3300で撮影)
Our chicken in the precincts, Isonokami-jingu Shrine, Nara.  Photo: KOMMA Kiyonori
  
  

 この休憩所の横には鏡池があり、県指定天然記念物のワタカがいるとのことですが、すぐに目に入るのは放し飼いのニワトリたち。およそ30羽いるとのことで、中にはウコッケイも。ベンチをすっかり占領して賑やかにコケコッコーと鳴いていました。

 

 

------------------------------------------------------------
オフィシャルサイト
今駒清則のお知らせホームページ

------------------------------------------------------------
このブログにあるすべての写真と文には著作権や肖像権があります。無断転載をお断りします。
All photos and writings on this site, there are copyright and portrait rights.
Use without permission is forbidden.

 

 

 

| |

« 飛騨高山 雪捨て場 | トップページ | 暖かい日 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

奈良大和」カテゴリの記事

動物」カテゴリの記事

写真」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ちょっと石上神宮:

« 飛騨高山 雪捨て場 | トップページ | 暖かい日 »