白銀の金剛山
Beech forest and Mt. Kongo, View from the observatory. Photo: KOMMA Kiyonori
前日からの降雪で金剛山は麓まで白銀の世界。積雪約15cm、気温-5度と絶好のコンディションです。
Climb a beech forest, Mt.Kongo. Photo: KOMMA Kiyonori
ブナ林も雪を持って真っ白です。
Trail of cedar trees, Mt.Kongo. Photo: KOMMA Kiyonori
夫婦杉も雪まみれです。新雪なのでさほどのことはなかったのですが、念のため久しぶりにアイゼンを着けました。
Ruins of Kunimi castle, Mt.Kongo. Photo: KOMMA Kiyonori
金剛山ライブカメラで馴染の国見城跡の広場からは大阪平野が一望できます。土曜日の雪山とあって正午過ぎは多数の登山者で大混雑でした。
Snow Mountain at sunset shining, Mt.Kongo. Photo: KOMMA Kiyonori
雲が多くなり青空が無くなったので早めに下山。大阪に帰って金剛山を望むと、再び晴れてきた空に紅に染まった雪が輝いていました。
オフィシャルサイト
このブログにあるすべての写真と文には著作権や肖像権があります。無断転載をお断りします。
All photos and writings on this site, there are copyright and portrait rights.
Use without permission is forbidden.
| 固定リンク | 0
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 「第23回 入江泰吉と水門会写真展」開催(2022.10.17)
- 飛騨高山も雪景色(2021.12.18)
- あけましておめでとうございます 2022年元旦(2022.01.01)
- ふるさとの山(2021.09.06)
- あけましておめでとうございます 2021年元旦(2021.01.01)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 東大寺二月堂修二会(お水取り)写真展 開催中(2023.02.08)
- 小望月(2023.02.05)
- 生駒山 冠雪(2023.01.28)
- 飛騨高山 雪景色(2023.01.25)
- 寒くても咲く(2023.01.25)
「季節」カテゴリの記事
「南河内」カテゴリの記事
- 金剛山 初冠雪 2019(2019.12.22)
- 百舌鳥・古市古墳群 世界遺産登録へ World Heritage Site registered with "MOZU and FURUICHI Ancient Tombs"(2019.05.14)
- 夏の棚田(2017.07.18)
- 梅雨入り(2017.06.08)
- 金剛山に雪(2017.04.01)
コメント