« 能「鑑真大和上」 唐招提寺法要 | トップページ | コチョウラン »

2013年6月 9日 (日)

平成25年度 日本写真芸術学会 年次大会

  

  2013年度の日本写真芸術学会 年次大会が6月15日(土)に開催されます。午前中は学会総会、午後から研究発表会で7本の発表があります。研究発表のタイトルと発表者は以下の予定です。

-----------------------------------------------------
平成25年度 日本写真芸術学会年次大会
日時 2012年6月15日(土)

会場 東京工芸大学・中野キャンパス・芸術情報館
 
  
●通常総会   11:00
●研究発表会  13:00

発表1 (調査報告) 「台湾写真の現状-「Photo Taipei2012」を中心に-」
                                          范 如○(草冠に宛) 國立臺南大學動畫媒軆設計研究所 

発表2 (論文口述) 「郎靜山研究~郎靜山の集錦写真~」
                                          曽 慧玉 日本大学大学院芸術学研究科 

発表3 (論文口述) 「金丸重嶺研究-金鈴社時代の写真作品による考察-」
                                          鳥海 早喜 日本大学大学院芸術学研究科 

     休憩  14:35~14:55 

発表4 調査報告 「東京都写真美術館において実施した全国初期写真所蔵調査について」
                                          三井 圭司 東京都写真美術館 

発表5 (論文口述) 「明治の三陸大津波の写真」
                                          石黒 敬章 ゆうもあくらぶ 

     休憩  15:50~16:10 

発表6 (論文口述) 「幕末における上野彦馬の作品と作風」
                                         姫野 順一 長崎大学環境科学部 

発表7 (調査報告) 「イギリスとフランスにおける写真黎明期の事物の調査」
                                          横江 文憲 写真史家 

------------------------------------------------------------
ポスター作品(1F展示室)
「旭日昇天」 内藤 旭恵 早稲田大学大学院国際情報通信研究科
「語らいの時間」 土居 繭子 静岡産業大学情報学部
「インクジェットプリンタによる極薄紙への画像出力について」 穴吹 有希 日本大学芸術学部写真学科
 
特別展示(1F展示室)
「歴史的写真の再撮影プロジェクト」
原 直久・高橋 則英・田中 里実 日本大学芸術学部写真学科

------------------------------------------------------------
 
●学会賞授与式  17:25
●懇親会  18:00

 

お問合せは
 

日本写真芸術学会
176-8525 東京都練馬区旭丘2-42-1 日本大学芸術学部写真学科内
TEL 03-5995-8858 / FAX 03-5995-4721
 

 

------------------------------------------------------------
オフィシャルサイト
今駒清則のお知らせホームページ
------------------------------------------------------------

 

 

 

| |

« 能「鑑真大和上」 唐招提寺法要 | トップページ | コチョウラン »

学問・資格」カテゴリの記事

文化・芸術」カテゴリの記事

美術・博物館」カテゴリの記事

歴史」カテゴリの記事

東京」カテゴリの記事

写真」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 平成25年度 日本写真芸術学会 年次大会:

« 能「鑑真大和上」 唐招提寺法要 | トップページ | コチョウラン »