雨の日 多彩
Rain clouds in the western sky. Photo : KOMMA Kiyonori
秋雨前線と台風17号崩れの温帯低気圧のせいで各地が大雨に対して緊張しています。大阪でも時々強い雨が降りますがさほどのことはありません。それでも雲は今日一日色々な表情を見せてくれました。
The breast clouds in the southern sky. Photo : KOMMA Kiyonori
夕方、赤く焼けた空の雲は珍しい乳房雲。気流が乱れている時に雲底が垂れ下る雲です。遠くには入道雲も。
A rainbow in the eastern sky. Photo : KOMMA Kiyonori
チラッと日没の光りが射すと生駒山を背景に虹が現われました。
Abeno Harukasu that was stained red. Photo : KOMMA Kiyonori
大気全体が赤くなった異様な夕焼け。まだ大阪市内にも雨足が見えます。
Lightning in the distance. Photo : KOMMA Kiyonori
暗くなって東南の遠い空が赤く光りました。調べて見ると伊勢から伊勢湾にかかっている積乱雲の雷光のようです。
Silhouette Mt.Kongo. Photo : KOMMA Kiyonori
金剛山の空も遠い積乱雲の膜電で光るとシルエットで浮かび上がります。
オフィシャルサイト
このブログにあるすべての写真と文には著作権や肖像権があります。無断転載をお断りします。
All photos and writings on this site, there are copyright and portrait rights.
Use without permission is forbidden.
| 固定リンク | 0
« ご近所花 ザクロ | トップページ | サルビア »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 東大寺二月堂修二会(お水取り)写真展 開催中(2023.02.08)
- 小望月(2023.02.05)
- 生駒山 冠雪(2023.01.28)
- 飛騨高山 雪景色(2023.01.25)
- 寒くても咲く(2023.01.25)
「空」カテゴリの記事
- 小望月(2023.02.05)
- 生駒山 冠雪(2023.01.28)
- 1月4日(2023.01.04)
- ふたご座流星群 2022(2022.12.14)
- ウクライナ侵略戦争(2022.04.18)
コメント