ふたご座流星群 2013
The Geminid meteor shower 2013. Photo : KOMMA Kiyonori
The Geminid meteor shower 2013. Photo : KOMMA Kiyonori
冷え込んで寒い日が続いています。雲が無ければ観測には良いのですが、低気圧の影響で厚い雲や薄雲が時々やってきて大阪の空を塞ぎます。都会の空なので大きな流星しか見えませんが、それでも雲がきれた時撮影してみました。12日夜は皆無。13日夜は日が変わって月が傾いた頃幾つかの流星が観測できました。
オフィシャルサイト
このブログにあるすべての写真と文には著作権や肖像権があります。無断転載をお断りします。
All photos and writings on this site, there are copyright and portrait rights.
Use without permission is forbidden.
| 固定リンク | 0
« web 白い飛騨高山 | トップページ | 残りの秋 »
「ニュース」カテゴリの記事
- ふたご座流星群 2022(2022.12.14)
- ウクライナ侵略戦争(2022.04.18)
- 赤い月 月食(2021.11.19)
- 金星食の後(2021.11.08)
- タイムズスクエアの壁(2020.11.04)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
「大阪」カテゴリの記事
- 金剛山で崩落(2023.08.06)
- 大阪マルビル 解体工事(2023.07.05)
- まだ満開(2023.04.03)
- ゆうゆうと泳ぐ(2023.03.28)
- サクラの満開宣言(2023.03.27)
コメント