« 雨模様 | トップページ | ワスレナグサ »

2014年4月24日 (木)

ナガミヒナゲシ

  

140424110fz_komma

ナガミヒナゲシの花 2014.4.24  撮影:今駒清則
Long-headed poppy. Photo : KOMMA Kiyonori
  
  

2014年4月24日
 このごろ街路にナガミヒナゲシがしきりに見られます。長実雛芥子と書くように実が長いのです。

  
  

140424126fz_komma

ナガミヒナゲシの帽子 2014.4.24  撮影:今駒清則
Long-headed poppy wearing a hat. Photo : KOMMA Kiyonori
  
  

 首を垂れた長い茎がピンと伸びて上を向くと蕾が開花します。しかしすぐに散ってしまう儚い花でもあります。

  
  

140423008lf_komma

ナガミヒナゲシの花 2014.4.23  撮影:今駒清則
(目を細めて見ると「顔」に見えます)
Long-headed poppy. Photo : KOMMA Kiyonor
  
  

 長い実の中にはミクロの種がぎっしり詰まっていて、そのうちその種を撒き散らします。それでものすごい勢いで増え続けているのです。要注意の外来植物です。

 

 

------------------------------------------------------------
オフィシャルサイト
今駒清則のお知らせホームページ

------------------------------------------------------------
このブログにあるすべての写真と文には著作権や肖像権があります。無断転載をお断りします。
All photos and writings on this site, there are copyright and portrait rights.
Use without permission is forbidden.

 

 

 

| |

« 雨模様 | トップページ | ワスレナグサ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

季節」カテゴリの記事

大阪」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ナガミヒナゲシ:

« 雨模様 | トップページ | ワスレナグサ »