« 青空 | トップページ | 入道雲 »

2014年8月 6日 (水)

平和への祈り 2014 広島原爆忌69年

  

021012080n_komma

原爆ドーム 2002.10.12  撮影:今駒清則
Hiroshima Peace Memorial Dome. Photo : KOMMA Kiyonori
  
  

2014年8月6日
 被爆から69年、広島市の平和記念公園で「原爆死没者慰霊式・平和祈念式」(平和記念式典)が43年ぶりという強い雨の中で行われ、私はいつものようにテレビで参列、黙祷。
 平和宣言で松井一実市長は、政府に「名実ともに平和国家の道」を歩み続けるように、世界に被爆地として核兵器廃絶への積極的な取り組みを訴えました。そして原爆を「絶対悪」と強調。

広島平和宣言 2014

 式典には核保有国で原爆投下国のケネディ駐日米大使もこわばった表情で出席しましたが、中国は欠席しそれぞれの国情を見せたのが印象的。安倍晋三首相は2007(平成19)年の第1次安倍政権時の式典で「今後とも、憲法の規定を遵守し」と読み上げた部分が、昨年からまったく無くなっているのはそれなりに正直と言うべきか。

 

 

------------------------------------------------------------
オフィシャルサイト
今駒清則のお知らせホームページ

------------------------------------------------------------
このブログにあるすべての写真と文には著作権や肖像権があります。無断転載をお断りします。
All photos and writings on this site, there are copyright and portrait rights.
Use without permission is forbidden.

 

 

 

| |

« 青空 | トップページ | 入道雲 »

ニュース」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

災害」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 平和への祈り 2014 広島原爆忌69年:

« 青空 | トップページ | 入道雲 »