« 晴れた空に | トップページ | 朧の月 »

2014年10月28日 (火)

金剛山の秋 2014

  

1410280014komma

赤い葉 金剛山 2014.10.28  撮影:今駒清則
Red leafs, Mt.Kongo. Photo : KOMMA Kiyonori
  
  

2014年10月28日
 少し早いかと思いましたが金剛山のブナ林へ。山道では色づいた木々が出迎えてくれました。

  
  

1410280052komma

ブナ林 金剛山(右は葛城山、遠方に生駒山) 2014.10.28  撮影:今駒清則
Beech forest, Mt.Kongo. Photo : KOMMA Kiyonori
  
  

 葛木神社裏のブナ林は黄葉の盛り。眼前の葛城山頂の山肌はススキで白くなっています。

  
  

141028031sx_komma

ブナの黄葉 金剛山 2014.10.28  撮影:今駒清則
Yellow leaves of beech, Mt.Kongo. Photo : KOMMA Kiyonori
  
  

 見上げると青空に雲が少し出てきました。

  
  

1410280093komma

金剛山山頂のオオモミジ 2014.10.28  撮影:今駒清則
Acer amoenum, Mt.Kongo. Photo : KOMMA Kiyonori
  
  

 山頂の売店前にあるオオモミジが見頃。小高いモミジの下でお弁当を頂く人たちはとても楽しそうです。

  
  

1410280210komma

一叢ススキ 金剛山 2014.10.28  撮影:今駒清則
Japanese silver grass, Mt.Kongo. Photo : KOMMA Kiyonori
  
  

 一叢ススキも風に押されて靡き、キラキラと輝いていました。

  
  

141028177sx_komma

マムシグサの実 金剛山 2014.10.28  撮影:今駒清則
Fruit of Jack in the pulpit, Mt.Kongo. Photo : KOMMA Kiyonori
  
  

 マムシグサはサトイモ科のテンナンショウ(天南星)属。斜面で赤い実をつけていました。

 

 

------------------------------------------------------------
オフィシャルサイト
今駒清則のお知らせホームページ

------------------------------------------------------------
このブログにあるすべての写真と文には著作権や肖像権があります。無断転載をお断りします。
All photos and writings on this site, there are copyright and portrait rights.
Use without permission is forbidden.

 

 

 

| |

« 晴れた空に | トップページ | 朧の月 »

旅行・地域」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

季節」カテゴリの記事

南河内」カテゴリの記事

植物」カテゴリの記事

金剛山」カテゴリの記事

生駒山」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 金剛山の秋 2014:

« 晴れた空に | トップページ | 朧の月 »