秋の彩り 2014 南宗寺
Tile earthen wall, Nanshuji Tokusenin, Sakai city. Photo : KOMMA Kiyonori
2014年11月28日
南宗寺塔頭の徳泉庵、南宗寺は臨済宗。瓦土塀に若木のカエデが精一杯紅葉していました。
Buddhist sanctum, Nanshuji, Sakai city. Photo : KOMMA Kiyonori
天井に狩野信政筆「八方にらみの龍」が描かれている仏殿。釈迦如来さまが居られます。
Corridor, Nanshuji, Sakai city. Photo : KOMMA Kiyonori
仏殿に向かう回廊。
Zauntei, Nanshuji, Sakai city. Photo : KOMMA Kiyonori
山内最古の建物・坐雲亭、内部に徳川秀忠、家光両将軍の御成を記した板額が掲げてあることから、隣りの開山堂跡から出現した無名墓碑が徳川家康ではないかとの伝説が伝わっています。
オフィシャルサイト
このブログにあるすべての写真と文には著作権や肖像権があります。無断転載をお断りします。
All photos and writings on this site, there are copyright and portrait rights.
Use without permission is forbidden.
| 固定リンク | 0
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 「第23回 入江泰吉と水門会写真展」開催(2022.10.17)
- 飛騨高山も雪景色(2021.12.18)
- あけましておめでとうございます 2022年元旦(2022.01.01)
- ふるさとの山(2021.09.06)
- あけましておめでとうございます 2021年元旦(2021.01.01)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 東大寺二月堂修二会(お水取り)写真展 開催中(2023.02.08)
- 小望月(2023.02.05)
- 生駒山 冠雪(2023.01.28)
- 飛騨高山 雪景色(2023.01.25)
- 寒くても咲く(2023.01.25)
「季節」カテゴリの記事
「大阪」カテゴリの記事
「歴史」カテゴリの記事
- ウクライナ侵略戦争(2022.04.18)
- 奈良・興福寺で「藤原不比等公1300年御遠忌」 "The 1300 years annual memorial services for FUJIWARA Fuhito" in Nara KOFUKUJI(2019.05.03)
- 百舌鳥・古市古墳群 世界遺産登録へ World Heritage Site registered with "MOZU and FURUICHI Ancient Tombs"(2019.05.14)
- 60年ぶりの名古屋テレビ塔 Nagoya TV tower 60 years before(2018.11.13)
- 半夏生(2017.07.02)
コメント