« 2014年10月 | トップページ | 2014年12月 »

2014年11月の記事

2014年11月30日 (日)

秋の彩り 2014 當麻寺

  

1411300489komma

當麻寺東塔 葛城市 2014.11.30  撮影:今駒清則
Three-story pagoda, Taimadera Temple, Katsuragi city. Photo : KOMMA Kiyonori
  
  

2014年11月30日
 當麻寺の東塔付近の紅葉。これ以上の赤はあるまい、と言う程の鮮やかさ。

 

 

------------------------------------------------------------
オフィシャルサイト
今駒清則のお知らせホームページ

------------------------------------------------------------
このブログにあるすべての写真と文には著作権や肖像権があります。無断転載をお断りします。
All photos and writings on this site, there are copyright and portrait rights.
Use without permission is forbidden.

 

 

 

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年11月28日 (金)

秋の彩り 2014 堺別院

  

1411280461komma_2

西本願寺堺別院の蓮如堂 堺市 2014.11.28  撮影:今駒清則
Rennyodo, Betsuin, Sakai city. Photo : KOMMA Kiyonori
  
  

2014年11月28日
 堺北の御坊と呼ばれている浄土真宗本願寺堺別院、蓮如上人と縁が深く、本堂の南に上人の分骨を収めた蓮如堂があり、春はサクラがきれいです。拝殿には大きなガラス窓があり、そのガラスの反映で不思議な空間が見えます。

 

 

------------------------------------------------------------
オフィシャルサイト
今駒清則のお知らせホームページ

------------------------------------------------------------
このブログにあるすべての写真と文には著作権や肖像権があります。無断転載をお断りします。
All photos and writings on this site, there are copyright and portrait rights.
Use without permission is forbidden.

 

 

 

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

秋の彩り 2014 南宗寺

  

1411280198komma

南宗寺徳泉庵の瓦土塀 堺市 2014.11.28  撮影:今駒清則
Tile earthen wall, Nanshuji Tokusenin, Sakai city. Photo : KOMMA Kiyonori
  
  

2014年11月28日
 南宗寺塔頭の徳泉庵、南宗寺は臨済宗。瓦土塀に若木のカエデが精一杯紅葉していました。

  
  

1411280282komma

南宗寺仏殿 堺市 2014.11.28  撮影:今駒清則
Buddhist sanctum, Nanshuji, Sakai city. Photo : KOMMA Kiyonori
  
  

 天井に狩野信政筆「八方にらみの龍」が描かれている仏殿。釈迦如来さまが居られます。

  
  

1411280310komma

南宗寺回廊 堺市 2014.11.28  撮影:今駒清則
Corridor, Nanshuji, Sakai city. Photo : KOMMA Kiyonori
  
  

 仏殿に向かう回廊。

  
  

1411280412komma

南宗寺坐雲亭 堺市 2014.11.28  撮影:今駒清則
Zauntei, Nanshuji, Sakai city. Photo : KOMMA Kiyonori
  
  

 山内最古の建物・坐雲亭、内部に徳川秀忠、家光両将軍の御成を記した板額が掲げてあることから、隣りの開山堂跡から出現した無名墓碑が徳川家康ではないかとの伝説が伝わっています。

 

 

------------------------------------------------------------
オフィシャルサイト
今駒清則のお知らせホームページ

------------------------------------------------------------
このブログにあるすべての写真と文には著作権や肖像権があります。無断転載をお断りします。
All photos and writings on this site, there are copyright and portrait rights.
Use without permission is forbidden.

 

 

 

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

秋の彩り 2014 妙法寺

  

1411280127komma

妙法寺の無縁佛 堺市 2014.11.28  撮影:今駒清則
Unrelated Buddha of Myohoji, Sakai city. Photo : KOMMA Kiyonori
  
  

2014年11月28日
 境内に北向道陳のお墓や曽呂利新左衛門の350年忌碑がある日蓮宗妙法寺。門を入るとすぐに小さな五輪塔が供養してあります。おそらく無縁の墓塔でしょうが散り紅葉が散華していました。

 

 

 

1411280149komma

妙法寺のハギ 堺市 2014.11.28  撮影:今駒清則
Bush clover of Myohoji, Sakai city. Photo : KOMMA Kiyonori

 

 

 

ハギの黄葉。竹の井戸蓋に散るサクラ葉。

 

 

------------------------------------------------------------
オフィシャルサイト
今駒清則のお知らせホームページ

------------------------------------------------------------
このブログにあるすべての写真と文には著作権や肖像権があります。無断転載をお断りします。
All photos and writings on this site, there are copyright and portrait rights.
Use without permission is forbidden.

 

 

 

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

秋の彩り 2014 超善寺

  

1411280036komma

超善寺のお地蔵さま 堺市 2014.11.28  撮影:今駒清則
Jizo of Chozenji, Sakai city. Photo : KOMMA Kiyonori
  
  

2014年11月28日
 堺の寺院の秋。
 市中の寺院の中で最もサクラが多いお寺・浄土宗超善寺。サクラ落葉で境内がにぎやかです。

 

 

------------------------------------------------------------
オフィシャルサイト
今駒清則のお知らせホームページ

------------------------------------------------------------
このブログにあるすべての写真と文には著作権や肖像権があります。無断転載をお断りします。
All photos and writings on this site, there are copyright and portrait rights.
Use without permission is forbidden.

 

 

 

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年11月27日 (木)

秋の彩り 2014 牛滝山

  

1411270222komma

岩雄山と牛滝山の谷紅葉 岸和田市 2014.11.27  撮影:今駒清則
Mt.Iwao&Mt.Ushitaki, Autumn leaves of mountain, Kishiwada city. Photo : KOMMA Kiyonori
  
  

2014年11月27日
 快晴で山の紅葉がとても美しく見えます。

  
  

1411270092komma

牛滝山大威徳寺の多宝塔 岸和田市 2014.11.27  撮影:今駒清則
Pagoda, Ushitakisan Daiitokuji, Kishiwada city. Photo : KOMMA Kiyonori
  
  

 牛滝山大威徳寺の多宝塔(重文)周りのカエデが見頃。

  
  

1411270131komma

黄葉紅葉 牛滝山大威徳寺 岸和田市 2014.11.27  撮影:今駒清則
Yellow leaves and Red leaves, Ushitakisan Daiitokuji, Kishiwada city. Photo : KOMMA Kiyonori
  
  

 黄葉のカエデへ紅葉が散り落ちて。

  
  

1411270205komma

牛滝山大威徳寺境内 岸和田市 2014.11.27  撮影:今駒清則
Deciduous leaves, Ushitakisan Daiitokuji, Kishiwada city. Photo : KOMMA Kiyonori
  
  

 お地蔵さまの周りも敷き紅葉。

 

 

------------------------------------------------------------
オフィシャルサイト
今駒清則のお知らせホームページ

------------------------------------------------------------
このブログにあるすべての写真と文には著作権や肖像権があります。無断転載をお断りします。
All photos and writings on this site, there are copyright and portrait rights.
Use without permission is forbidden.

 

 

 

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年11月24日 (月)

夕暮れ

  

141124038sx_komma

赤い航跡 2014.11.24  撮影:今駒清則
Red Contrail. Photo : KOMMA Kiyonori
  
  

2014年11月24日
 3連休の最終日、高速道路は混雑しているようです。夕焼けの空には赤く輝く飛行機雲。

  
  

141124001fz_komma

三日月 2014.11.24  撮影:今駒清則
Crescent moon &Earthshine. Photo : KOMMA Kiyonori
  
  

 22日が旧暦10月朔日なので今夜は三日月。地球照も見えました。

 

 

------------------------------------------------------------
オフィシャルサイト
今駒清則のお知らせホームページ

------------------------------------------------------------
このブログにあるすべての写真と文には著作権や肖像権があります。無断転載をお断りします。
All photos and writings on this site, there are copyright and portrait rights.
Use without permission is forbidden.

 

 

 

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年11月23日 (日)

金剛能楽堂の庭 11月 秋の彩り

  

141123192fz_komma

カエデとイチョウ 金剛能楽堂庭 2014.11.23  撮影:今駒清則
Maple and ginkgo, Kongo Noh Theater garden. Photo : KOMMA Kiyonori
  
  

2014年11月23日
 京都御苑のイチョウをスクリーンにカエデの紅葉。ただ今年はカエデの色が冴えないようです。

  
  

141123123fz_komma

ツワブキ 金剛能楽堂庭 2014.11.23  撮影:今駒清則
Farfugium japonicum, Kongo Noh Theater garden. Photo : KOMMA Kiyonori
  
  

 ツワブキが咲きました。ハギも黄葉。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

秋の彩り 2014 京都御苑

  

141123048fz_komma

京都御苑の秋 2014.11.23  撮影:今駒清則
Kyoto Gyoen national garden autumn. Photo : KOMMA Kiyonori
  
  

2014年11月23日
 京都御苑も秋の彩り鮮やかです。

  
  

141123028fz_komma

イチョウ 京都御苑 2014.11.23  撮影:今駒清則
Ginkgo, Kyoto Gyoen national garden. Photo : KOMMA Kiyonori
  
  

 風が吹くとハラハラと落葉。イチョウの周りで子どもたちが手を上げて待っています。

  
  

141123101fz_komma

カエデ 京都御苑 2014.11.23  撮影:今駒清則
Maple, Kyoto Gyoen national garden. Photo : KOMMA Kiyonori
  
  

 最もきれいだったカエデ。自ずと周りに人が集まります。

 

 

------------------------------------------------------------
オフィシャルサイト
今駒清則のお知らせホームページ

------------------------------------------------------------
このブログにあるすべての写真と文には著作権や肖像権があります。無断転載をお断りします。
All photos and writings on this site, there are copyright and portrait rights.
Use without permission is forbidden.

 

 

 

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年11月22日 (土)

秋の彩り 2014 犬鳴山

  

1411220101komma

お地蔵さま 犬鳴山七宝瀧寺 泉佐野市 2014.11.22  撮影:今駒清則
Jizo Buddha, Inunakisan Shipporyuji. Izumisano city. Photo : KOMMA Kiyonori
  
  

2014年11月22日
 和泉葛城山系にある犬鳴山七宝瀧寺(いぬなきさん しっぽうりゅうじ)。出迎えてくれたお地蔵さま。ですが谷あいにあるため紅葉の盛りには早かったようです。

  
  

1411220288komma

滝の彩り 犬鳴山七宝瀧寺 泉佐野市 2014.11.22  撮影:今駒清則
Colorful waterfall, Inunakisan Shipporyuji. Izumisano city. Photo : KOMMA Kiyonori
  
  

 堅井川の上流、犬鳴川の源流近くにある真言宗のお寺。寺名は七つの滝からとのこと。

  
  

1411220227komma

行者の滝 犬鳴山七宝瀧寺 泉佐野市 2014.11.22  撮影:今駒清則
Waterfall of training, Inunakisan Shipporyuji. Izumisano city. Photo : KOMMA Kiyonori
  
  

 行者の滝では「滝修行」ができます。すがるための鎖が滝に取付けられています。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年11月21日 (金)

航跡

  

141121076sx_komma

雲間の航跡 2014.11.21  撮影:今駒清則
Vapor trail. Photo : KOMMA Kiyonori
  
  

2014年11月21日
 晴れていても雲の多い日。すじ雲が乱れて踊っているよう。夕方に小さな幻日雲がぽかり。雲間に飛行機雲。

 

 

------------------------------------------------------------
オフィシャルサイト
今駒清則のお知らせホームページ

------------------------------------------------------------
このブログにあるすべての写真と文には著作権や肖像権があります。無断転載をお断りします。
All photos and writings on this site, there are copyright and portrait rights.
Use without permission is forbidden.

 

 

 

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年11月20日 (木)

「戦争をする国」 にしてはならない!

 
「戦争をする国」 にしてはならない!

 

改めて 日本国憲法

 

日本国憲法

 

第二章 戦争の放棄
第九条 日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。

 

第二項 前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。国の交戦権は、これを認めない。 

  

「集団的自衛」とは、一定の要件のもとに他国の防衛に自衛隊が出動することで、明白な憲法違反です。

 

-----------------------------------------------------------
憲法九条を守り、九条の精神を世界に広めましょう
九条の会  アピール 
----------------------------------------------------------- 
  
  
  
ひとこと 

 2015年9月19日未明に安全保障関連法を強行採決で成立(?)させた時、安倍晋三首相は「まだまだこれから粘り強く、われわれ丁寧に法案の説明を行っていきたいと思います」と約束しましたが、今までも、また選挙という良い機会を得ているにも関わらず、説明責任を果たそうとしていません。
 国民への重要な約束を果たさないどころか、前選挙と同様にこの選挙でも安保関連政策隠しや、改憲隠しをしている安倍首相と、その元での自民党議員、これで信頼が置けますか?
  
  
  
  
  
  

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年11月18日 (火)

雨上がり

  

141118007fz_komma

朝の金剛山 2014.11.18  撮影:今駒清則
Morning of Mt.Kongo. Photo : KOMMA Kiyonori
  
  

2014年11月18日
 昨夜の雨があがって朝日が射すと湿った大気が光っていました。

 

 

------------------------------------------------------------
オフィシャルサイト
今駒清則のお知らせホームページ

------------------------------------------------------------
このブログにあるすべての写真と文には著作権や肖像権があります。無断転載をお断りします。
All photos and writings on this site, there are copyright and portrait rights.
Use without permission is forbidden.

 

 

 

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年11月17日 (月)

秋の彩り 2014 ご近所 紅葉

  

2014年11月17日
 近所の公園、サクラなどの葉が紅葉してきました。お散歩スナップが楽しみです。

  

141117025lf_komma

ご近所紅葉1 2014.11.17  撮影:今駒清則
Autumn leaves of the park in neighborhood. Photo : KOMMA Kiyonori
  

141117018lf_komma

ご近所紅葉2 2014.11.17  撮影:今駒清則
Autumn leaves of the park in neighborhood. Photo : KOMMA Kiyonori
  

141117031lf_komma

ご近所紅葉3 2014.11.17  撮影:今駒清則
Autumn leaves of the park in neighborhood. Photo : KOMMA Kiyonori
  

141117098lf_komma

ご近所紅葉4 2014.11.17  撮影:今駒清則
Autumn leaves of the park in neighborhood. Photo : KOMMA Kiyonori
  

141117065lf_komma

ご近所紅葉5 2014.11.17  撮影:今駒清則
Autumn leaves of the park in neighborhood. Photo : KOMMA Kiyonori
  
  

 

 

------------------------------------------------------------
オフィシャルサイト
今駒清則のお知らせホームページ

------------------------------------------------------------
このブログにあるすべての写真と文には著作権や肖像権があります。無断転載をお断りします。
All photos and writings on this site, there are copyright and portrait rights.
Use without permission is forbidden.

 

 

 

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年11月12日 (水)

秋の彩り 2014 飛騨高山 城山

  

1411120260_komma

中橋から城山の彩り 2014.11.12  撮影:今駒清則
Autumn leaves of Shiroyama from Nakabashi, Takayama city. Photo : KOMMA Kiyonori
  
  

2014年11月12日
 中橋から見る城山の彩り。北山も華やかです。

 

 

------------------------------------------------------------
オフィシャルサイト
今駒清則のお知らせホームページ

------------------------------------------------------------
このブログにあるすべての写真と文には著作権や肖像権があります。無断転載をお断りします。
All photos and writings on this site, there are copyright and portrait rights.
Use without permission is forbidden.

 

 

 

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

秋の彩り 2014 飛騨高山 国分寺

  

1411120286_komma

大イチョウ 高山市 国分寺 2014.11.12  撮影:今駒清則
Located in "Kokubunji" huge ginkgo, Takayama city. Photo : KOMMA Kiyonori
  
  

2014年11月12日
 飛騨国分寺の大イチョウが見頃。三重塔より15mも高いのです。推定樹齢1,250年、樹下に立つと霊気が降ってくるようです。
 (追記:11月20日に落葉しました)

 

 

------------------------------------------------------------
オフィシャルサイト
今駒清則のお知らせホームページ

------------------------------------------------------------
このブログにあるすべての写真と文には著作権や肖像権があります。無断転載をお断りします。
All photos and writings on this site, there are copyright and portrait rights.
Use without permission is forbidden.

 

 

 

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

秋の彩り 2014 飛騨高山 東照宮

  

141112336sx_komma

太鼓橋 高山市「東照宮」 2014.11.12  撮影:今駒清則
Arched bridge in "Toshogu", Takayama city. Photo : KOMMA Kiyonori
  
  

2014年11月12日
 高山を治めた金森氏が東照宮を祀りましたが、転封と共に移り、最終的に松倉山東麓のここ松泰寺に遷座しました。春秋の行楽で賑わいます。
 (東照宮については「なごりすとのページ/飛騨散策/東照宮・松泰寺能舞台」をご覧下さい)

 

 

------------------------------------------------------------
オフィシャルサイト
今駒清則のお知らせホームページ

------------------------------------------------------------
このブログにあるすべての写真と文には著作権や肖像権があります。無断転載をお断りします。
All photos and writings on this site, there are copyright and portrait rights.
Use without permission is forbidden.

 

 

 

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

秋の彩り 2014 飛騨高山 文学散歩道

  

141112265sx_komma

早船ちよ文学碑 高山市「文学散歩道」 2014.11.12  撮影:今駒清則
Hayafune Chiyo of literary monument, "literature promenade". Photo : KOMMA Kiyonori
  
  

2014年11月12日
 飛騨の里から民俗村へは山麓沿いの散策路が「文学散歩道」として整備され、高山にゆかりの文学碑があります。
 井上靖、田中澄江、江間修らの数多い文学碑を見て、くれ葺き屋根の旧野首家近くに「早船ちよ文学碑」、古川町出身で小説「峠」の序詞が刻まれています。
 「峠に立つと見えなかった風景がひらけてくる・・・そのさきにもそして、未知の世界が呼びかける 峠を越えておいで と」

  
  

1411120099_komma

秋「文学散歩道」 高山市 2014.11.12  撮影:今駒清則
Autumn of "Literature promenade", Takayama city. Photo : KOMMA Kiyonori
  
  

 真赤に輝くカエデの道は東照宮へ。防災スピーカーが「クマ注意」と呼びかけていました。

 

 

------------------------------------------------------------
オフィシャルサイト
今駒清則のお知らせホームページ

------------------------------------------------------------
このブログにあるすべての写真と文には著作権や肖像権があります。無断転載をお断りします。
All photos and writings on this site, there are copyright and portrait rights.
Use without permission is forbidden.

 

 

 

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

秋の彩り 2014 飛騨高山 柿二景

  

141111139sx_komma

火の見やぐら 高山市「飛騨の里」 2014.11.11  撮影:今駒清則
Fire lookout tower, in "Hidanosato". Photo : KOMMA Kiyonori
  
  

2014年11月12日
 高度成長期までは市街地を離れればどこにでも見られたなつかしい風景。

  
  

141112065sx_komma

旧西岡家 高山市「飛騨の里」 2014.11.12  撮影:今駒清則
Old Nishioka house, in "Hidanosato". Photo : KOMMA Kiyonori
  
  

 合掌造りの大屋根が秋色の風景に溶け込んでいます。

 

 

------------------------------------------------------------
オフィシャルサイト
今駒清則のお知らせホームページ

------------------------------------------------------------
このブログにあるすべての写真と文には著作権や肖像権があります。無断転載をお断りします。
All photos and writings on this site, there are copyright and portrait rights.
Use without permission is forbidden.

 

 

 

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年11月11日 (火)

飛騨高山 笠ケ岳遠望

  

141111163sx_komma

笠ケ岳と槍ケ岳 高山市「飛騨の里」から 2014.11.11  撮影:今駒清則
Mt.Kasagatake&Mt.Yarigatake, from "Hidanosato". Photo : KOMMA Kiyonori
  
  

2014年11月11日
 飛騨高山の「飛騨の里」からは合掌造りの民家越しに、すでに雪を冠いた北アルプスの山々が望めます。白川郷では見られない風景です。(「飛騨の里」は近隣の民家などを移築復元した野外博物館施設です)

 

 

------------------------------------------------------------
オフィシャルサイト
今駒清則のお知らせホームページ

------------------------------------------------------------
このブログにあるすべての写真と文には著作権や肖像権があります。無断転載をお断りします。
All photos and writings on this site, there are copyright and portrait rights.
Use without permission is forbidden.

 

 

 

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

秋の彩り 2014 ひるがの高原

  

141111075sx_komma

ひるがの高原の秋 高鷲スノーパーク 2014.11.11  撮影:今駒清則
Takawashi snow park, Hirugano Plateau. Photo : KOMMA Kiyonori
  
  

2014年11月11日
 燃えるような秋の彩り、岐阜県ひるがの高原の晩秋。まもなくスキー場も賑わうことでしょう。

 

 

------------------------------------------------------------
オフィシャルサイト
今駒清則のお知らせホームページ

------------------------------------------------------------
このブログにあるすべての写真と文には著作権や肖像権があります。無断転載をお断りします。
All photos and writings on this site, there are copyright and portrait rights.
Use without permission is forbidden.

 

 

 

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

秋のチョウ

  

141111023sx_komma

キチョウ 2014.11.11  撮影:今駒清則
Common Grass Yellow. Photo : KOMMA Kiyonori
  
  

2014年11月11日
 花を撮影していたら近くにチョウが留まってくれました。

  
  

141111027sx_komma

ツマグロヒョウモン 2014.11.11  撮影:今駒清則
Indian Fritillary. Photo : KOMMA Kiyonori
  
  

 こちらは派手な模様。ヒョウ紋なのでそのままの名前、ヒョウモンチョウ。大阪のおばちゃんが喜びそう。

 

 

------------------------------------------------------------
オフィシャルサイト
今駒清則のお知らせホームページ

------------------------------------------------------------
このブログにあるすべての写真と文には著作権や肖像権があります。無断転載をお断りします。
All photos and writings on this site, there are copyright and portrait rights.
Use without permission is forbidden.

 

 

 

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年11月 9日 (日)

雨降り夕焼け

  

1411090002komma

雨降り夕焼け 2014.11.9  撮影:今駒清則
Evening glow of rainy day. Photo : KOMMA Kiyonori
  
  

2014年11月9日
 終日雨降り。室温が20度位なので少し寒く感じます。夕方外が薄赤くなりました。空だけでなくモヤっている街や降っている雨が赤っぽいのです。午後5時位なので多分上空が夕焼けになり、それが空一面を覆っている雨雲を通して幽かに伝わってきたのでしょう。こう言う現象を何と呼ぶのでしょうか。

 

 

------------------------------------------------------------
オフィシャルサイト
今駒清則のお知らせホームページ

------------------------------------------------------------
このブログにあるすべての写真と文には著作権や肖像権があります。無断転載をお断りします。
All photos and writings on this site, there are copyright and portrait rights.
Use without permission is forbidden.

 

 

 

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年11月 6日 (木)

雨降らし雲

  

1411060006komma

雨降らし雲 2014.11.6  撮影:今駒清則
Rain plush clouds. Photo : KOMMA Kiyonori
  
  

2014年11月6日
 さほど悪く無い空模様なのですが、南の空に雨を降らせているらしい雲が。注意深く見ると山沿いには幾つかの同じような雲が浮いていました。

 

 

------------------------------------------------------------
オフィシャルサイト
今駒清則のお知らせホームページ

------------------------------------------------------------
このブログにあるすべての写真と文には著作権や肖像権があります。無断転載をお断りします。
All photos and writings on this site, there are copyright and portrait rights.
Use without permission is forbidden.

 

 

 

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年11月 5日 (水)

後の十三夜

  

141105017fz_komma

後の十三夜 2014.11.5  撮影:今駒清則
Moon on the thirteenth night of a lunar month after. Photo : KOMMA Kiyonori
  
  

2014年11月5日
 今夜は十三夜、ですが2回目の十三夜です。今年は閏9月が入ったので十三夜が2回もあるのです。旧暦では1ヶ月が29.5日なので1年で太陽暦と約11日の差が出ます。約3年間で1ヶ月位となるので旧暦では13ヶ月になる年ができます。2014年では旧暦9月の後に閏9月を入れてその差を調整しています(最近では2012年に閏3月が入りました)。今年の旧暦9月1日は太陽暦9月24日で、十三夜は10月6日、閏9月1日は太陽暦10月24日で、十三夜は今夜11月5日になります。それでこれを「後の十三夜」とも「ミラクルムーン」とも呼んでいます。

 

 

------------------------------------------------------------
オフィシャルサイト
今駒清則のお知らせホームページ

------------------------------------------------------------
このブログにあるすべての写真と文には著作権や肖像権があります。無断転載をお断りします。
All photos and writings on this site, there are copyright and portrait rights.
Use without permission is forbidden.

 

 

 

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年11月 4日 (火)

海辺

  

141104050sx_komma

護岸のカニ 2014.11.4  撮影:今駒清則
Crab that was in the seawall. Photo : KOMMA Kiyonori
  
  

2014年11月4日
 埋め立て地の海辺、護岸をのぞき込むと水中に10cm位のカニが護岸に付いた貝殻の上をゆっくり動いていました。気をつけて見ると近くに数匹が同じようにいます。そのうちにカニ釣りでもしてみようかな。

 

 

------------------------------------------------------------
オフィシャルサイト
今駒清則のお知らせホームページ

------------------------------------------------------------
このブログにあるすべての写真と文には著作権や肖像権があります。無断転載をお断りします。
All photos and writings on this site, there are copyright and portrait rights.
Use without permission is forbidden.

 

 

 

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

温暖化に警鐘

  

141104013sx_komma

堺泉北臨海コンビナートの熱源 2014.11.4  撮影:今駒清則
Sakai Senboku coastal industrial complex of the heat source. Photo : KOMMA Kiyonori
  
  

2014年11月4日
 IPCCが今のまま二酸化炭素を出し続け温暖化が進むとあと30年で健康や生態に深刻な影響があるとのニュース。自らの首を絞めるような業が止められないのはなぜなのでしょう。

 

 

------------------------------------------------------------
オフィシャルサイト
今駒清則のお知らせホームページ

------------------------------------------------------------
このブログにあるすべての写真と文には著作権や肖像権があります。無断転載をお断りします。
All photos and writings on this site, there are copyright and portrait rights.
Use without permission is forbidden.

 

 

 

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年11月 3日 (月)

文化の日 2014

  

1411030020komma

伸び上がった雲 2014.11.3  撮影:今駒清則
Stretch clouds. Photo : KOMMA Kiyonori
  
  

2014年11月3日
 朝早く、遠くに一つだけポコッと伸び上がった雲が。入道雲ほどは大きくはなく、すぐに消えてしまいました。どうしたのでしょう。

  
  

141103042sx_komma

大仙公園のイチョウ並木 堺市 2014.11.3  撮影:今駒清則
Ginkgo tree-lined Daisen Park, Sakai city. Photo : KOMMA Kiyonori
  
  

 今日は文化の日、行かなければと思っていた「日本発掘 発掘された日本列島 2014」展が今日最終日。会場の堺市博物館でゆっくり勉強。帰りに大仙陵(伝仁徳天皇陵)へ。濠にはカルガモがいっぱい。大仙公園のイチョウ並木の黄葉はもう少しです。

 

 

------------------------------------------------------------
オフィシャルサイト
今駒清則のお知らせホームページ

------------------------------------------------------------
このブログにあるすべての写真と文には著作権や肖像権があります。無断転載をお断りします。
All photos and writings on this site, there are copyright and portrait rights.
Use without permission is forbidden.

 

 

 

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年11月 1日 (土)

11月1日

  

141101010sx_komma

生駒山に霧 2014.11.1  撮影:今駒清則
Fog is applied to the Mt. Ikoma. Photo : KOMMA Kiyonori
  
  

2014年11月1日
 もう11月になりました。世間は年末に向けての準備で動いているようです。私も来年のカレンダーと手帳にスケジュールを書き込んでおきましょう。

 

 

------------------------------------------------------------
オフィシャルサイト
今駒清則のお知らせホームページ

------------------------------------------------------------
このブログにあるすべての写真と文には著作権や肖像権があります。無断転載をお断りします。
All photos and writings on this site, there are copyright and portrait rights.
Use without permission is forbidden.

 

 

 

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2014年10月 | トップページ | 2014年12月 »