金剛能楽堂の庭 正月
"Shimenawa" Sacred straw rope on the stage, Kongo Noh Theater. Photo : KOMMA Kiyonori
2015年1月25日
正月の金剛能楽堂。舞台に注連縄を張りめぐらして結界、「翁」とか「神歌」がその舞台で演じられるのが常です。1月の「金剛定期能」でも金剛龍謹若宗家の「神歌」から始りました。「高砂」シテ金剛永謹宗家と、「巻絹」シテ金剛龍謹師の力強い「神舞」と「神楽」が新春を寿ぎました。
なおもう過ぎましたが、3日には「金剛流謡初式」(入場無料・神酒のおふるまいあり)で、金剛永謹宗家の「神歌」、若宗家の舞囃子「高砂」が演じられています。
Winter garden pond, Kongo Noh Theater garden. Photo : KOMMA Kiyonori
庭は真冬のことにてさしたる花はないのですが、池のコイは元気です。
オフィシャルサイト
このブログにあるすべての写真と文には著作権や肖像権があります。無断転載をお断りします。
All photos and writings on this site, there are copyright and portrait rights.
Use without permission is forbidden.
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
「能楽」カテゴリの記事
- 能楽写真家協会写真展 2021(2021.01.28)
- 京都御苑の紅葉(2020.11.22)
- 夕焼け雲(2020.11.15)
- 夕陽(2020.04.04)
- 松野藝文館 2019-2020展(2019.10.14)
「歴史」カテゴリの記事
- 市杵島神社 「雨乞奉納」絵馬 (なもで踊り絵馬)(2023.03.16)
- ウクライナ侵略戦争(2022.04.18)
- 奈良・興福寺で「藤原不比等公1300年御遠忌」 "The 1300 years annual memorial services for FUJIWARA Fuhito" in Nara KOFUKUJI(2019.05.03)
- 百舌鳥・古市古墳群 世界遺産登録へ World Heritage Site registered with "MOZU and FURUICHI Ancient Tombs"(2019.05.14)
- 60年ぶりの名古屋テレビ塔 Nagoya TV tower 60 years before(2018.11.13)
「動物」カテゴリの記事
- ゆうゆうと泳ぐ(2023.03.28)
- 2023年 あけましておめでとうございます(2023.01.01)
- ひなたぼっこ(2022.11.18)
- 啄ばむ(2022.03.24)
- セミ来宅 2(2022.07.22)
「金剛能楽堂の庭」カテゴリの記事
- シャガ(2023.04.09)
- 金剛能楽堂の庭 6月(2017.06.25)
- 金剛能楽堂の庭 2月(2017.02.26)
- 金剛能楽堂の庭 1月 池の鯉(2017.01.22)
- 京都御苑 秋 2016(2016.10.23)
コメント