« 反射 | トップページ | いろいろな雲 »

2015年1月25日 (日)

金剛能楽堂の庭 正月

  

150125001fz_komma

能舞台に注連縄 金剛能楽堂 2015.1.25  撮影:今駒清則
"Shimenawa" Sacred straw rope on the stage, Kongo Noh Theater. Photo : KOMMA Kiyonori
  
  

2015年1月25日
 正月の金剛能楽堂。舞台に注連縄を張りめぐらして結界、「翁」とか「神歌」がその舞台で演じられるのが常です。1月の「金剛定期能」でも金剛龍謹若宗家の「神歌」から始りました。「高砂」シテ金剛永謹宗家と、「巻絹」シテ金剛龍謹師の力強い「神舞」と「神楽」が新春を寿ぎました。
 なおもう過ぎましたが、3日には「金剛流謡初式」(入場無料・神酒のおふるまいあり)で、金剛永謹宗家の「神歌」、若宗家の舞囃子「高砂」が演じられています。

  
  

150125008fz_komma

冬の庭池 金剛能楽堂庭 2015.1.25  撮影:今駒清則
Winter garden pond, Kongo Noh Theater garden. Photo : KOMMA Kiyonori
  
  

 庭は真冬のことにてさしたる花はないのですが、池のコイは元気です。

 

 

------------------------------------------------------------
オフィシャルサイト
今駒清則のお知らせホームページ

------------------------------------------------------------
このブログにあるすべての写真と文には著作権や肖像権があります。無断転載をお断りします。
All photos and writings on this site, there are copyright and portrait rights.
Use without permission is forbidden.

 

 

 

| |

« 反射 | トップページ | いろいろな雲 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

季節」カテゴリの記事

能楽」カテゴリの記事

歴史」カテゴリの記事

動物」カテゴリの記事

植物」カテゴリの記事

金剛能楽堂の庭」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 金剛能楽堂の庭 正月:

« 反射 | トップページ | いろいろな雲 »