第20回 入江泰吉と水門会写真展
~やまとごころ~
Works "Hida-Takayama Brocade Tapestry~Enako river~". Photo : KOMMA Kiyonori
開館時間 10:00~17:00
ただし初日は13:00から開場、
最終日は16:00終了ですのでご注意下さい。
入場無料
会場 奈良市美術館
近藤芳嗣 今駒清則 高畠節二 千葉政明 辻林宏一 椿本九美夫
中塩正樹 西丸昌義 平岡雅之 藤井博信 藤江宏 松井良浩
森好央 森本康則 矢野建彦 特別出品 井上博道 入江泰吉
一門・秀作展
Photographer group SUIMONKAI
2015年4月12日
5月連休に2年に一度の「入江泰吉と水門会写真展」を開催します。取材中のシリーズ「飛騨高山綴錦」から「江名子川」をテーマに9点を展示します。
「江名子川」は高山の南、分水嶺となる「美女峠」付近を源流として江名子の里を流れ、古い町並みの高山で「宮川」に合流する全長10Kmに満たない川ですが、歴史もあり風情豊かな表情を見せてくれます。
会場には5月1日、2日は在廊しますが、3日より取材旅行に出かけますので不在となります。関心がございましたらお気軽にお出かけ下さい。
オフィシャルサイト
このブログにあるすべての写真と文には著作権や肖像権があります。無断転載をお断りします。
All photos and writings on this site, there are copyright and portrait rights.
Use without permission is forbidden.
| 固定リンク | 0
「ニュース」カテゴリの記事
- ふたご座流星群 2022(2022.12.14)
- ウクライナ侵略戦争(2022.04.18)
- 赤い月 月食(2021.11.19)
- 金星食の後(2021.11.08)
- タイムズスクエアの壁(2020.11.04)
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 市杵島神社 「雨乞奉納」絵馬 (なもで踊り絵馬)(2023.03.16)
- 東大寺二月堂修二会(お水取り)写真展 開催中(2023.02.08)
- 「第23回 入江泰吉と水門会写真展」開催(2022.10.17)
- 矢野建彦 遺作展 「大和路をみつめて」(2021.07.14)
- 能楽写真家協会写真展 2021(2021.01.28)
「飛騨」カテゴリの記事
- 飛騨高山 春爛漫(2023.04.09)
- 飛騨高山 雪景色(2023.01.25)
- 2023年 あけましておめでとうございます(2023.01.01)
- 「第23回 入江泰吉と水門会写真展」開催(2022.10.17)
- 飛騨高山も雪景色(2021.12.18)
「奈良大和」カテゴリの記事
- 市杵島神社 「雨乞奉納」絵馬 (なもで踊り絵馬)(2023.03.16)
- 東大寺二月堂修二会(お水取り)写真展 開催中(2023.02.08)
- 矢野建彦 遺作展 「大和路をみつめて」(2021.07.14)
- 奈良・興福寺で「藤原不比等公1300年御遠忌」 "The 1300 years annual memorial services for FUJIWARA Fuhito" in Nara KOFUKUJI(2019.05.03)
- 「第22回 入江泰吉と水門会写真展」開催 "The 22nd IRIE Taikichi and Suimon society photo exhibition" are held(2019.04.30)
「美術・博物館」カテゴリの記事
- 東大寺二月堂修二会(お水取り)写真展 開催中(2023.02.08)
- 大阪マルビル(2023.01.06)
- 「第23回 入江泰吉と水門会写真展」開催(2022.10.17)
- 矢野建彦 遺作展 「大和路をみつめて」(2021.07.14)
- 能楽写真家協会写真展 2021(2021.01.28)
「写真」カテゴリの記事
- 東大寺二月堂修二会(お水取り)写真展 開催中(2023.02.08)
- 大阪マルビル(2023.01.06)
- 夜の雲(2022.10.12)
- 皆既月食と天王星食(2022.11.08)
- 「第23回 入江泰吉と水門会写真展」開催(2022.10.17)
コメント