飛騨高山 ひなまつり
Dolls decoration, Kusakabe House, Hida-Takayama. Photo : KOMMA Kiyonori
2015年4月3日
飛騨高山のひなまつりは月遅れです。丁度モモの花が咲くころに合わせたのでしょう。町の家々ではひな飾りをして見知らぬ人にも快く見せてくれます。写真は旧家の日下部邸のひな飾り。
Dolls decoration, Show window, Hida-Takayama. Photo : KOMMA Kiyonori
高山では観光のため町中をあげてひな飾りをしています。3月1日から4月3日まで町内で80ヶ所ほどの所で見ることができます。
Festival of living doll, Minashi Shrine, Hida-Takayama. Photo : KOMMA Kiyonori
飛騨一宮の水無(みなし)神社では平安装束で内裏や后、官女などに扮した「生きびな祭」が行われます。TVアニメ「氷菓」の舞台地となり、聖地化したこの祭にアニメファンやオタクが押しかけ、雨中にもかかわらず賑やかな境内でした。
オフィシャルサイト
このブログにあるすべての写真と文には著作権や肖像権があります。無断転載をお断りします。
All photos and writings on this site, there are copyright and portrait rights.
Use without permission is forbidden.
| 固定リンク | 0
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 市杵島神社 「雨乞奉納」絵馬 (なもで踊り絵馬)(2023.03.16)
- 東大寺二月堂修二会(お水取り)写真展 開催中(2023.02.08)
- 「第23回 入江泰吉と水門会写真展」開催(2022.10.17)
- 矢野建彦 遺作展 「大和路をみつめて」(2021.07.14)
- 能楽写真家協会写真展 2021(2021.01.28)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 飛騨高山 春爛漫(2023.04.09)
- 市杵島神社 「雨乞奉納」絵馬 (なもで踊り絵馬)(2023.03.16)
- 「第23回 入江泰吉と水門会写真展」開催(2022.10.17)
- 飛騨高山も雪景色(2021.12.18)
- あけましておめでとうございます 2022年元旦(2022.01.01)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
「飛騨」カテゴリの記事
- 飛騨高山 春爛漫(2023.04.09)
- 飛騨高山 雪景色(2023.01.25)
- 2023年 あけましておめでとうございます(2023.01.01)
- 「第23回 入江泰吉と水門会写真展」開催(2022.10.17)
- 飛騨高山も雪景色(2021.12.18)
コメント