« キキョウの庭 京都 天得院 | トップページ | 生駒山 霧流れる »

2015年7月 4日 (土)

卑弥呼

  

150704031lf_komma

「鏡をかかげる卑弥呼」 弥生文化博物館展示 2015.7.4  撮影:今駒清則
"Himiko set forth in the mirror" Museum of Yayoi Culture. Photo : KOMMA Kiyonori
  
  

2017年7月4日
 雨の一日。明日が最終日になる特別展「卑弥呼-女王創出の現象学-」の大阪府立弥生文化博物館へ。常設展示を一新したことと、「卑弥呼」へのアプローチをどうしているのかで興味津々。邪馬台国考察の概論と、「銅鏡百枚」へ焦点をあてて、各地の青銅鏡を多数展示(レプリカを含む)。シンボルとして考証再現した中国風衣装の「鏡をかかげる卑弥呼」像や、発掘から得た資料から推定再現した「卑弥呼」の食事も展示。なかなか楽しい展示でした。

 

 

------------------------------------------------------------
オフィシャルサイト
今駒清則のお知らせホームページ

------------------------------------------------------------
このブログにあるすべての写真と文には著作権や肖像権があります。無断転載をお断りします。
All photos and writings on this site, there are copyright and portrait rights.
Use without permission is forbidden.

 

 

 

| |

« キキョウの庭 京都 天得院 | トップページ | 生駒山 霧流れる »

文化・芸術」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

美術・博物館」カテゴリの記事

歴史」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 卑弥呼:

« キキョウの庭 京都 天得院 | トップページ | 生駒山 霧流れる »