« 2016年2月 | トップページ | 2016年4月 »

2016年3月の記事

2016年3月18日 (金)

佐保川のカワズザクラ

  

1603180077komma

佐保川のカワズザクラ 奈良市 2016.3.18  撮影:今駒清則
"Kawazu-zakura" Cherry bloom in Sahogawa riverside, Nara city. Photo:KOMMA Kiyonori
  
  

2016年3月18日
 万葉集に詠まれる佐保川河畔はサクラ並木なので地元の人のお花見名所ですが、ソメイヨシノなのでまだ蕾です。ですが法連町付近にある数本のカワズザクラは満開。

  
  

160318104sx_komma

佐保川のカワズザクラ 奈良市 2016.3.18  撮影:今駒清則
"Kawazu-zakura" Cherry bloom in Sahogawa riverside, Nara city. Photo:KOMMA Kiyonori
  
  

 撮影しているとご近所の方が声をかけてくれます。ご自慢のサクラのようです。

 

 

------------------------------------------------------------
オフィシャルサイト
今駒清則のお知らせホームページ

------------------------------------------------------------
このブログにあるすべての写真と文には著作権や肖像権があります。無断転載をお断りします。
All photos and writings on this site, there are copyright and portrait rights.
Use without permission is forbidden.

 

 

 

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年3月17日 (木)

ご近所サクラ

  

160317030sx_komma

サクラの蕾 2016.3.17  撮影:今駒清則
Bud of Cherry blossom. Photo:KOMMA Kiyonori
  
  

2016年3月17日
 しばらくデスクワークに集中していたので閉じこもり気味。今日から急に暖かくなったのでご近所のサクラが気になって見てきました。
 いつも他所より早く咲くソメイヨシノなのですが、まだ蕾でした。

  
  

160317023sx_komma

白いサクラ 2016.3.17  撮影:今駒清則
White Cherry blossom. Photo:KOMMA Kiyonori
  
  

 一本だけ白いサクラが開花していました。まだ若木なのですが良く咲いています。

  
  

160317017sx_komma

ユキヤナギ 2016.3.17  撮影:今駒清則
Spiraea. Photo:KOMMA Kiyonori
  
  

 川辺のユキヤナギは咲いていますがまだ五分咲きといったところ。まだまだ白い簾が広がります。

 

 

------------------------------------------------------------
オフィシャルサイト
今駒清則のお知らせホームページ

------------------------------------------------------------
このブログにあるすべての写真と文には著作権や肖像権があります。無断転載をお断りします。
All photos and writings on this site, there are copyright and portrait rights.
Use without permission is forbidden.

 

 

 

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年3月 8日 (火)

和徳稲荷社 名古屋市浄心

  

160308011sx_komma

和徳稲荷社ののぼり 名古屋市浄心 2016.3.8  撮影:今駒清則
Flag fluttering in Watoku-inari shrine. Photo:KOMMA Kiyonori
  
  

2016年3月8日
 名古屋市の浄心にある宗像神社境内の和徳稲荷社ののぼり、境内のサクラが見事だそうですがまだでした。
 宗像神社は尾張藩祖・徳川義直(家康の九男)が名古屋城へ勧請したもので、宗像三女神と義直が祀られています。1889(明治22)年に現在地に遷座、空襲で焼失後再建され、和徳稲荷社も宗像神社と共に遷っています。

 

 

------------------------------------------------------------
オフィシャルサイト
今駒清則のお知らせホームページ

------------------------------------------------------------
このブログにあるすべての写真と文には著作権や肖像権があります。無断転載をお断りします。
All photos and writings on this site, there are copyright and portrait rights.
Use without permission is forbidden.

 

 

 

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年3月 6日 (日)

一足お先のお花見 上野

  

160306103lf_komma

不忍池畔のサクラ 東京・上野 2016.3.6  撮影:今駒清則
Cherry blossoms around Shinobazunoike, Ueno, Tokyo. Photo:KOMMA Kiyonori
  
  

2016年3月6日
 東京・上野公園の精養軒で食事会。すぐ下の不忍池を巡る道には早くもサクラが満開。降り始めた雨にもかかわらず立ち止まって春の到来を楽しんでいます。

  
  

160306115lf_komma

五条天神社のサクラ 東京・上野 2016.3.6  撮影:今駒清則
Cherry bloom in Gojo-tenjinja shrine, Ueno, Tokyo. Photo:KOMMA Kiyonori
  
  

 近くの五條天神社境内のサクラも満開。一部はもう葉ザクラになっていました。ただ上野公園のサクラはまだ蕾です。

 

 

------------------------------------------------------------
オフィシャルサイト
今駒清則のお知らせホームページ

------------------------------------------------------------
このブログにあるすべての写真と文には著作権や肖像権があります。無断転載をお断りします。
All photos and writings on this site, there are copyright and portrait rights.
Use without permission is forbidden.

 

 

 

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

米原駅前

  

160306003lf_komma_2

東海道新幹線「米原」駅前 2016.3.6  撮影:今駒清則
Landscape from the window, Tokaido Shinkansen, Maibara Station. Photo:KOMMA Kiyonori
  
  

2016年3月6日
 珍しく新幹線の「ひかり」に乗りました。東京まで「のぞみ」と十数分しか違わなかったので、新大阪始発の自由席でゆっくりしたかったためです。予想した通り自由席車内は乗客十人ほど。それに「ひかり」や「こだま」は時々数分間の駅停車があります。これはこれで駅前を観察するのに好都合です。

 「のぞみ」がいつも通過してしまう「米原」駅に停車。この駅はJR西日本とJR東海の境界駅ですが、それはさておいて、駅前は東西ともにあまり建物もなく広い空が広がっています。
 特に西口の駅前(琵琶湖側)は見渡す限りに駐車場、駅前にこれだけ広大な駐車場があるのはとても珍しいことでしょう。そしてその中に取り残されたように木造の住宅が二棟、ぽつりと建っています。状況からして昔からあった建物なのでしょう。背後のビルはスーパーの平和堂米原店。新幹線車窓の風景です。

 

 

------------------------------------------------------------
オフィシャルサイト
今駒清則のお知らせホームページ

------------------------------------------------------------
このブログにあるすべての写真と文には著作権や肖像権があります。無断転載をお断りします。
All photos and writings on this site, there are copyright and portrait rights.
Use without permission is forbidden.

 

 

 

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2016年2月 | トップページ | 2016年4月 »