« 一足お先のお花見 上野 | トップページ | ご近所サクラ »

2016年3月 8日 (火)

和徳稲荷社 名古屋市浄心

  

160308011sx_komma

和徳稲荷社ののぼり 名古屋市浄心 2016.3.8  撮影:今駒清則
Flag fluttering in Watoku-inari shrine. Photo:KOMMA Kiyonori
  
  

2016年3月8日
 名古屋市の浄心にある宗像神社境内の和徳稲荷社ののぼり、境内のサクラが見事だそうですがまだでした。
 宗像神社は尾張藩祖・徳川義直(家康の九男)が名古屋城へ勧請したもので、宗像三女神と義直が祀られています。1889(明治22)年に現在地に遷座、空襲で焼失後再建され、和徳稲荷社も宗像神社と共に遷っています。

 

 

------------------------------------------------------------
オフィシャルサイト
今駒清則のお知らせホームページ

------------------------------------------------------------
このブログにあるすべての写真と文には著作権や肖像権があります。無断転載をお断りします。
All photos and writings on this site, there are copyright and portrait rights.
Use without permission is forbidden.

 

 

 

| |

« 一足お先のお花見 上野 | トップページ | ご近所サクラ »

旅行・地域」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

季節」カテゴリの記事

植物」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 和徳稲荷社 名古屋市浄心:

« 一足お先のお花見 上野 | トップページ | ご近所サクラ »