にぎやかな水辺 平安神宮神苑
Japanese iris, Heian-jingu shrine. Photo:KOMMA Kiyonori
2016年6月14日
京都・平安神宮の庭園、神苑がいま見頃。西神苑のハナショウブは特に有名です。
Saururus chinensis, Heian-jingu shrine. Photo:KOMMA Kiyonori
平安の苑にハンゲショウが。遠くからでも輝く白さが際立ちます。最近では見かけなくなりました。
Water lily, Heian-jingu shrine. Photo:KOMMA Kiyonori
西神苑のハナショウブは岸ぎわに、スイレンは池中にとにぎやかです。
Nuphar japonica, Heian-jingu shrine. Photo:KOMMA Kiyonori
スイレンの親戚、コウホネが大きな葉の蔭で咲いていました。
Hydrangea, Heian-jingu shrine. Photo:KOMMA Kiyonori
これも今が盛りのアジサイ。
Dark chub, Heian-jingu shrine. Photo:KOMMA Kiyonori
東神苑で希少になったイチモンジタナゴがいないかと探しましたが見かけなくて、体にイチモンジタナゴと同じように縦帯があるカワムツばかりでした。
Damselfly, Heian-jingu shrine. Photo:KOMMA Kiyonori
スイレンの葉の上にイトトンボのペアが。今が何かと忙しい季節です。
オフィシャルサイト
このブログにあるすべての写真と文には著作権や肖像権があります。無断転載をお断りします。
All photos and writings on this site, there are copyright and portrait rights.
Use without permission is forbidden.
| 固定リンク | 0
« いま 最もうれしいこと | トップページ | 乳房雲 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 広島陸軍被服支廠(2024.08.06)
- 広島の爆心地(2024.08.06)
- 大阪マルビル 消滅寸前(2024.07.27)
- 興福寺五重塔 保存修理(2024.05.17)
- 六甲山(2024.02.10)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ネコパンチ(2025.01.08)
- オリオン座に飛ぶ(2025.01.03)
- しぶんぎ座流星群 2025(2025.01.03)
- 夕空を飛ぶ(2024.10.14)
- 冬日(2024.12.10)
「季節」カテゴリの記事
- しぶんぎ座流星群 2025(2025.01.03)
- 一葉(2024.12.13)
- ふたご座流星群 2024(2024.12.13)
- ふたご座流星群 2024(2024.12.15)
- 冬至の影(2024.12.21)
「京都」カテゴリの記事
- シャガ(2023.04.09)
- 寒空(2022.02.27)
- 京都御苑の紅葉(2020.11.22)
- 散歩道 Promenade(2019.05.25)
- いろいろに見える樹 Various looking tree(2019.05.25)
コメント