「クラーナハ」展
Winter trees. Nakanoshima, Osaka city. Photo : KOMMA Kiyonori
2017年1月27日
明日から4月16日まで国立国際美術館で開催される「クラーナハ 500年後の誘惑」展のレセプションに中之島へ。ウイーン美術史美術館の名品を披露。国立西洋美術館に続いての開催ですが、まさに希少な展覧会。行けそうでなかなか行けないオーストリアの名門美術館の蔵品がホンの近くで見られるのですから至福の時です。
ところが出先からなので美術館までなんと電車を4回も乗り換えたのですが、プラットホームに出たところで乗りたい電車がいずれも発車してしまい見送り、こちらは不運な一日でした。
オフィシャルサイト
このブログにあるすべての写真と文には著作権や肖像権があります。無断転載をお断りします。
All photos and writings on this site, there are copyright and portrait rights.
Use without permission is forbidden.
| 固定リンク | 0
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 市杵島神社 「雨乞奉納」絵馬 (なもで踊り絵馬)(2023.03.16)
- 東大寺二月堂修二会(お水取り)写真展 開催中(2023.02.08)
- 「第23回 入江泰吉と水門会写真展」開催(2022.10.17)
- 矢野建彦 遺作展 「大和路をみつめて」(2021.07.14)
- 能楽写真家協会写真展 2021(2021.01.28)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
「大阪」カテゴリの記事
- 金剛山で崩落(2023.08.06)
- 大阪マルビル 解体工事(2023.07.05)
- まだ満開(2023.04.03)
- ゆうゆうと泳ぐ(2023.03.28)
- サクラの満開宣言(2023.03.27)
「美術・博物館」カテゴリの記事
- 東大寺二月堂修二会(お水取り)写真展 開催中(2023.02.08)
- 大阪マルビル(2023.01.06)
- 「第23回 入江泰吉と水門会写真展」開催(2022.10.17)
- 矢野建彦 遺作展 「大和路をみつめて」(2021.07.14)
- 能楽写真家協会写真展 2021(2021.01.28)
コメント