十日戎
"Toka-Ebisu", Lucky goods, Sugawara Shrine, Sakai city. Photo : KOMMA Kiyonori
2017年1月10日
今日は十日戎、えびすさまは今日一日は人々の願いをひっきりなしに聞かなければならないので大変です。えびすさまという神様はどうも一人(一神)では無いようで、蛭子、少彦名、事代主の神さまをお祀りしており、海(外国)から来たという由緒が多いのです。多分分担してお聞きになるのでしょう。
神さまの詮索は置いておいて、神社には商売繁盛、漁業大漁の願いをかけ、縁起物を求める人たちで溢れていました。午前中は会社の社員が多く社命で来られたようです。これだけの膨大な数の願いを本当にききとどけて下さるのか、大阪人は今宮戎神社で参拝の後、本殿の裏を叩いて念押して帰る風習があります。
オフィシャルサイト
このブログにあるすべての写真と文には著作権や肖像権があります。無断転載をお断りします。
All photos and writings on this site, there are copyright and portrait rights.
Use without permission is forbidden.
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
「大阪」カテゴリの記事
- 金剛山で崩落(2023.08.06)
- 大阪マルビル 解体工事(2023.07.05)
- まだ満開(2023.04.03)
- ゆうゆうと泳ぐ(2023.03.28)
- サクラの満開宣言(2023.03.27)
コメント