カテゴリー「近況」の記事

2024年6月17日 (月)

出品します 入江泰吉と水門会写真展

 

Yakebotoke_komma
「焼け佛」 今駒清則

 

第24回 入江泰吉と水門会写真展
やまとごころ
 
2024年7月12日(金)~18日(木)

開館時間 10:00~19:00

最終日は14:00終了ですのでご注意下さい。
入場無料
会場 富士フイルムフォトサロン 大阪
大阪市中央区本町2-5-7
(メットライフ本町スクエア1階)
 

今駒清則 出品作品
焼け佛 4点
 
主催 水門会

 

 
------------------------------------------------------------
オフィシャルサイト
今駒清則のお知らせホームページ
------------------------------------------------------------
このブログにあるすべての写真と文には著作権や肖像権があります。無断転載をお断りします。
All photos and writings on this site, there are copyright and portrait rights.
Use without permission is forbidden.
 
  
 

| | | コメント (0)

2022年11月 3日 (木)

サクラ紅葉



 


サクラ紅葉 2022.11.3   撮影:今駒清則

 

2022年11月3日
 
家の前のサクラの葉が見頃になりました。今年もどこかへ紅葉を撮影に行くのは自粛してます。まだ油断はできません。

 

  
------------------------------------------------------------
オフィシャルサイト
今駒清則のお知らせホームページ
------------------------------------------------------------
このブログにあるすべての写真と文には著作権や肖像権があります。無断転載をお断りします。
All photos and writings on this site, there are copyright and portrait rights.
Use without permission is forbidden.
 
 
  

| | | コメント (0)

2021年9月 6日 (月)

ふるさとの山

 



 


豊田市から見た猿投山 2003.12.16  撮影:今駒清則
 

大阪市から見た生駒山 2021.09.06  撮影:今駒清則

 

2021年9月6日
 毎日生駒山を眺めています。このサイトにも生駒山の写真もいろいろ掲載しています。大阪の東にどこからでも見える山、生駒山。なぜそんなに心惹かれる山なのかと言うと、ふるさとの山にそっくりなのです。

 写真上は愛知県豊田市から見た猿投山、下は大阪市から見た生駒山。そのスカイラインは見事に同じです。標高は猿投山は629m、生駒山は642m。これもほぼ同じです。

 高校まで過ごしたふるさと「挙母(ころも)」の家から、猿投神社の霊山である猿投山山麓までは約10Km程、マイチャリでよく出かけました。時にはそのマイチャリを担いで谷間を登り、展望台まで行ったこともあります。その山姿が家から朝に夕に、また通学の時にも見え、お正月頃には山頂の右肩に木曾の御岳山の白い頂がくっきりと見えました。

 「挙母」はその後豊田市となり、現在では市町村合併で広大な市域になりましたが、当時は中心の「挙母」だけでした。この付近の学校の校歌には必ず「猿投山」と「矢作川」が詠まれています。それほどに親しんでいた山河ですが、近年は帰郷する機会もなく、時に新幹線の車窓から遠く小さく見える猿投山を追う程度になりました。

 

 
------------------------------------------------------------
オフィシャルサイト
今駒清則のお知らせホームページ
------------------------------------------------------------
このブログにあるすべての写真と文には著作権や肖像権があります。無断転載をお断りします。
All photos and writings on this site, there are copyright and portrait rights.
Use without permission is forbidden.
 
 
 

| | | コメント (0)

2020年3月 7日 (土)

美術・博物館 この惨状

 

"komma.jp" の「展覧会備忘録」から 2020.3.7

 

2020年3月7日
 新型コロナウイルスの感染予防・拡散防止で、ほとんどの美術・博物館が臨時休館しています。催し物も同様です。さほど混まない館でも休館となっているのは「右へならえ」の日本人体質からなのでしょう。

  
  
 
------------------------------------------------------------
オフィシャルサイト
今駒清則のお知らせホームページ
------------------------------------------------------------
このブログにあるすべての写真と文には著作権や肖像権があります。無断転載をお断りします。
All photos and writings on this site, there are copyright and portrait rights.
Use without permission is forbidden.
 
 

 

 

 

| | | コメント (0)

2019年5月11日 (土)

能楽写真家協会 能楽写真展2019 のお知らせ Association of Noh photographer, news of Noh photo exhibition 2019

 

 本年も能楽写真家協会主催の能楽写真展を開催します。今年は「能の至芸 人間国宝の芸」のテーマで、東京と大阪で開催します。内容は同一で巡回展です。

 今駒も出品していますので、どうぞお誘い合わせてお出かけください。
 

 


能楽写真家協会写真展 「能の至芸 人間国宝の芸」
写真は一噌流笛方・藤田大五郎師 撮影:吉越研
"Association of Noh photographer photo exhibition", The photograph is Rev.
The flute position is FUJITA Daigoro , Photography: YOSHIKOSHI Ken
 
  
    能楽写真家協会 能楽写真展 2019  
「能の至芸 人間国宝の芸」
 
東京展 会期 6月21日(金)~6月26日(水)
 
会場 オリンパスギャラリー東京  入場無料
開館時間 11:00~19:00  (最終日は15:00閉館
土・日曜日 開館
 

〒160-0023 東京都新宿区西新宿 1-24-1
エステック情報ビル オリンパスプラザ東京
JR 新宿駅/都営大江戸線 都庁前駅
 
 
大阪展 会期 7月5日(金)~7月11日(水)
 
会場 オリンパスギャラリー大阪  入場無料
開館時間 10:00~18:00  (最終日は15:00閉館)
日曜日 休館
 

〒 550-0011 大阪市西区阿波座1-6-1 MID西本町ビル
オリンパス プラザ大阪
地下鉄中央線 本町駅から徒歩約3分 
地下鉄四つ橋線 本町駅から徒歩約5分
 

能楽写真展2019パンフレット(PDF) ダウンロード

能楽写真家協会

 

今駒清則 出品作品 (全作品カラー半切)
「弱法師」 シテ 豊嶋彌左衛門師 1970年1月25日 金剛定期能
「小鍛冶 白頭」 シテ 後藤得三師 1970年3月29日 中日五流能
「羽衣」 ワキ(漁師) 松本謙三師 1973年4月7日 後藤得三喜寿記念能
「頼政」 シテ 豊嶋彌左衛門師 1975年4月26日 金剛定期能
「囃子方」 大鼓 安福春雄師
小鼓 幸宣佳師
藤田大五郎師
1976年3月28日 中日五流能
仕舞「清経」 シテ 後藤得三師 1976年11月14日 友枝会
狂言「察化」 太郎冠者 三世 茂山千作師 1978年2月25日 サンケイ観世能
「卒塔婆小町」 シテ 櫻間道雄師 1980年9月13日 丹波夜能
「片山幽雪師」 (当時 博太郎師) 1983年9月 京の自邸敷舞台にて
狂言「蝸牛」 太郎冠者 四世 茂山千作師
     (当時 千五郎師)
山伏 野村萬(当時 万之丞)
1990年11月20日 茂山忠三郎狂言の会
  
 
------------------------------------------------------------
オフィシャルサイト
今駒清則のお知らせホームページ
------------------------------------------------------------
このブログにあるすべての写真と文には著作権や肖像権があります。無断転載をお断りします。
All photos and writings on this site, there are copyright and portrait rights.
Use without permission is forbidden.
 
 

 

| | | コメント (3)

2017年6月15日 (木)

能楽写真家協会 2017 能楽写真展 「能の美」閉幕

  

170615005lf_komma_2

能楽写真家協会 能楽写真展「能の美」会場風景 2017.6.15  撮影:今駒清則
Nohgaku photo exhibition. Exhibition venue. Photo : KOMMA Kiyonori. Photo : KOMMA Kiyonori
  
  
  

2017年6月15日
 大阪で初めて開催された能楽写真家協会 能楽写真展「能の美」は本日無事終了しました。
 おかげさまで好評で、「こういうジャンルの写真展があるのか」と言った思わぬ感想もあり、また「写真を見て能楽を見たくなった」という嬉しい感想もいただきました。「毎年開催して欲しい」といご意見にはできるだけ沿いたいと思っています。
 ご来場をいただきありがとうございます。

 

 

------------------------------------------------------------
オフィシャルサイト
今駒清則のお知らせホームページ

------------------------------------------------------------
このブログにあるすべての写真と文には著作権や肖像権があります。無断転載をお断りします。
All photos and writings on this site, there are copyright and portrait rights.
Use without permission is forbidden.

 

 

 

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年6月13日 (火)

写真の魅力

  

1706130009komma

アベのハルカスの夕焼け 2017.6.13  撮影:今駒清則
"Abeno Harukasu" Sunset. Photo : KOMMA Kiyonori
  
  
  

2017年6月13日
 冷房を使わない生活を続けているので、写真展の準備や受付などで冷房の効いたギャラリーに居て風邪をひいてしまいました。厚着をして行ったのですが、何かが違うのでしょう。ちょっと体調が良くないこともあるのかもしれません。

  
  
  

1706130019komma

夕空 2017.6.13  撮影:今駒清則
Evening sky. Photo : KOMMA Kiyonori
  
  
  

 今日もきれいな夕焼けでした。いつも同じ風景なのにカメラを向けてしまいます。それでも違う写真ができるところが写真の魅力なのでしょう。

 

 

------------------------------------------------------------
オフィシャルサイト
今駒清則のお知らせホームページ

------------------------------------------------------------
このブログにあるすべての写真と文には著作権や肖像権があります。無断転載をお断りします。
All photos and writings on this site, there are copyright and portrait rights.
Use without permission is forbidden.

 

 

 

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年5月20日 (土)

薪御能 2017

  

1705200431komma

薪御能 僧兵の火入れ 2017.5.20  撮影:今駒清則
Outdoor Noh plays at night called 'Takigi Noh' .Warrior monks 'sohei'. Photo : KOMMA Kiyonori
  
  
  

2017年5月20日
 今年も奈良で「薪御能」が開催されました。振り返って見ればもう50年以上この催しを撮影しています。
 以前は毎年5月の11日、12日と決まっていましたが、最近では第三金曜日と土曜日になっています。
 春日大社と興福寺で能・狂言が奉納されるのですが、興福寺では南大門跡の芝で演じられ、夕刻には興福寺僧兵が薪に火を点す「火入れ」も行われて興を添えます。

  
  
 

1705190739komma

薪御能全景 金剛永謹師の「阿漕」 2017.5.19  撮影:今駒清則
Outdoor Noh plays at night called 'Takigi Noh' . Noh pray 'Akogi'. Photo : KOMMA Kiyonori
  
  
  

 狂言が演じられるころに暗くなり、最後の能が演じられる頃は闇の中に舞台が浮き上がり、両脇に設えられた薪の篝がゆらめく夢のような世界が広がります。
(「薪御能」の写真撮影は限られた写真家に制限されているため、掲載写真を無断転用をされることが時々ありますが、それはどうぞご遠慮ください)

 

 

------------------------------------------------------------
オフィシャルサイト
今駒清則のお知らせホームページ

------------------------------------------------------------
このブログにあるすべての写真と文には著作権や肖像権があります。無断転載をお断りします。
All photos and writings on this site, there are copyright and portrait rights.
Use without permission is forbidden.

 

 

 

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年6月18日 (木)

能楽写真家協会 能楽写真展 2015 「能 花への誘い」 開催中

  

1506180054komma

能楽写真展「能 花への誘い」 東京新宿御苑前 ギャラリーシリウス 2015.6.18 撮影:今駒清則
Noh photo exhibition "Invitation to function flower", Tokyo Shinjuku Gyoen mae "gallery Sirius".
 Photo : KOMMA Kiyonori
  

1506180080komma

能楽写真展「能 花への誘い」 東京新宿御苑前 ギャラリーシリウス 2015.6.18 撮影:今駒清則
Noh photo exhibition "Invitation to function flower", Tokyo Shinjuku Gyoen mae "gallery Sirius".
 Photo : KOMMA Kiyonori
  
  

2015年6月18日
 能楽写真家協会の創立10年記念の能楽写真展を開催中です。東京新宿御苑前のギャラリー「シリウス」で6月24日(水)<21日(日)は休館>まで。

 私は「右近」「通小町」「雲雀山」「松風」「六浦」「三輪」「彭祖」の曲の作品を出品しています。会場には総点数38点とビデオ映像が展示されています。お出かけいただいて幽玄の世界を気軽に堪能下さい。

 

 

------------------------------------------------------------
オフィシャルサイト
今駒清則のお知らせホームページ

------------------------------------------------------------
このブログにあるすべての写真と文には著作権や肖像権があります。無断転載をお断りします。
All photos and writings on this site, there are copyright and portrait rights.
Use without permission is forbidden.

 

 

 

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年1月16日 (木)

能楽写真家協会 能楽写真展 2014 開会

  

140116047fzw_komma

能楽写真家協会 能楽写真展 2014 ポートレートギャラリー 2014.1.16  撮影:今駒清則
Noh Photographers Association, Photo Exhibition 2014. Photo : KOMMA Kiyonori
  
  

2014年1月16日

 東京・四谷のポートレートギャラリー能楽写真家協会の「能楽写真展2014」が本日16日から開催されています。

 「平家物語」を典拠とした曲の舞台写真を展覧する「平家残照」と、今までの舞台から優れた作品を展覧する「幽玄の美」のテーマで構成されています。私も2点出展していますのでどうぞお出かけください。22日(水)が最終日で、会期中は18時閉館ですが、最終日は14時で閉館しますのでご注意ください。

 

 

------------------------------------------------------------
オフィシャルサイト
今駒清則のお知らせホームページ

------------------------------------------------------------
このブログにあるすべての写真と文には著作権や肖像権があります。無断転載をお断りします。
All photos and writings on this site, there are copyright and portrait rights.
Use without permission is forbidden.

 

 

 

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧